特集
インフォメーション

2025年に発表されると噂のAppleの新製品について、例年通りMacRumorsがまとめています。
どのような新製品が期待できるのか、発表予想時期と共に確認しました。
MacRumorsによる、2025年に発表されることが期待できるAppleの新製品と発表予想時期をもとに、Bloombergのマーク・ガーマン記者の予想などもふまえて月ごとにリスト化すると下記のようになります。
| 月 | iPhone | iPad | Mac | その他 |
| 1月 | M4搭載MacBook Air | |||
| 2月 | ||||
| 3月 | iPhone SE 4 | iPad(第11世代) 新型iPad Air | 独自設計5Gモデム | |
| 4月 | ||||
| 5月 | ||||
| 6月 | M4シリーズ搭載Mac Studio | iOS19 iPadOS19 macOS 16 tvOS19 watchOS12 visionOS3 | ||
| 7月 | ||||
| 8月 | ||||
| 9月 | iPhone17シリーズ | Apple Watch Series 11 Apple Watch Ultra 3 Apple Watch SE 3 | ||
| 10月 | M4シリーズ搭載Mac Pro | |||
| 11月 | ||||
| 12月 | ||||
| 時期不明 | M5シリーズ搭載MacBook Pro | スマートディスプレイ HomePod mini 2 新型Apple TV 4K AirPods Pro 3 M5搭載Apple Vision Pro AirTag 2 |
上記の新製品に加え、日本のユーザーにとって2025年4月に公開される予定のiOS18.4は、日本語でApple Intelligenceが利用可能になるという点で注目されます。
新製品だけではなく、Apple認定の整備済製品も取扱製品が増加することが期待できます。
特に、2024年9月に整備済製品販売ページの製品区分に表示されるようになったにも関わらず販売が開始されないiPhone14 ProとiPhone14 Pro Maxも、2025年中には販売が開始されると考えられます。
また、新製品が発売されれば販売中の整備済製品の値下げが行われますので、多少の性能差よりも価格重視でApple製品を探す場合は、新製品発売後に整備済製品を購入するのがお得です。
Source:MacRumors
Photo:Apple Club(@applesclubs)/X

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!