povo 2.0の無料AI「povo AI」にiPhone17の発売日を聞いてみた

povo 20 ai

povo 2.0で利用可能になった無料AIサービス「povo AI」を利用し、iPhone17の発売日を聞いてみました。

povo 2.0における、本日時点での筆者のチャージ残量は0GBになってしまっている状況ですが、povo AIは丁寧に回答してくれました

目次

povo 2.0アプリのバージョン「1.55」以降で利用可能

povo AIを利用するには、povo 2.0アプリのバージョンを先週配信されたバージョン「1.55」にアップデートします。

2025年7月24日時点での最新バージョンは既に、「1.56」になっています。

アップデートすると、画面下部に「povo AI」タブが出現します(中央のイチオシ情報に表示されるpovo AIのバナーでは、概要の説明が確認できます)。

povo 20 ai_1

povo AI規約に同意し、次に進みます。

povo 20 ai_2

povo AIで利用可能なAIサービス

povo AIで利用可能なAIサービスは、下記のように案内されます。

  • GPT-4o
  • o3-mini
  • GPT-3.5
  • Perplexity Sonar Pro
povo 20 ai_6

iPhone17の発表日と予約受付日、発売日を詳しく回答

povo 20 ai_3

今回はpovo AIのGPT-4oに、iPhone17の発売日を聞いてみました。

povo 20 ai_7

iPhone17の発表イベント開催日が9月9日か10日、予約受付が9月12日、発売日が9月19日と、多くのソースで予想されている通りの結果がかえってきました。

ただし、これらよりも1週間遅い9月26日に発売日がずれ込む可能性もあると指摘しています。

povo 20 ai_8

チャージ残量ゼロでも利用可能な、太っ腹なサービス

povo 2.0で利用可能になったpovo AIですが、チャージ残量ゼロにも関わらず詳しい回答が得られました。

不測の事態に備えた予備回線として維持するだけとしても、povo AIはなかなか太っ腹なサービスと評価します。

参考URL:povo

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次