AirPods/Beatsシリーズ向け最新ファームウェア提供開始〜新機能導入の布石?

Nex gen AirPods AH_1200

Appleが2024年6月26日、AirPodsシリーズとBeatsシリーズ向けにファームウェアアップデートの提供を開始しました。

ファームウェアアップデートでは主に、バグの修正や不具合の改善が行われますが、iOS18を見据えて何らの新機能導入への準備が行われているかもしれません。

目次

ファームウェアバージョンと対応モデル

提供開始されたAirPodsシリーズとBeatsシリーズ向けにファームウェアアップデートのバージョンと、対応モデルは下記の通りです。

ファームウェアバージョン:6A326

  • AirPods Pro(第1世代)
  • AirPods(第2世代)
  • AirPods(第3世代)
  • AirPods Max

ファームウェアバージョン:6F8

  • AirPods Pro(第2世代)Lightning
  • AirPods Pro(第2世代)USB-C
  • Beats Fit Pro
  • PowerBeats Pro

WWDC24で将来的な新機能導入を発表済み

Appleは世界開発者会議(WWDC24)において、AirPods Pro(第2世代)限定の新機能として今後、首をふるだけで「イエス」か「ノー」を返答できるようにすると発表しています。

本日提供開始された新しいファームウェアアップデートも、こうした何らかの将来的な新機能導入を見据えた準備の一環に類するものも含まれているかもしれません。

Source:Aaron(@aaronp613)/X

Photo:Apple Hub/Facebook

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

ZAURUS PI-6000以降、PDA、PC、Apple製品を多数使用するガジェット愛好家。iPhone Maniaでは2020年2月より、リーク情報、最新のApple製品情報、秋葉原情報を配信。Palm Treo 750vを米国で使用して以降、各種スマホ愛用中

特集

目次