窃盗団がiPhoneを大量に盗み、ハッキングして銀行口座から金をおろす〜ブラジル

ブラジルでは、iPhoneが中古品転売ではなく、ハッキングして銀行口座から金を盗む目的で盗まれているようです。。
強盗団にiPhoneのロック解除される
Folha de S.Pauloの報道によれば、ブラジルではiPhoneの盗難が増加していますが、窃盗団はiPhoneを盗むだけでなくハッキングして銀行口座の預金やカード情報まで手に入れているようです。
窃盗団はiPhone11とiPhone XRを主なターゲットにしていると、同メディアは報告しています。
Folha de S.Pauloは、「窃盗団はiPhoneのロックを解除する方法を見つけたようだ」と伝えています。
銀行はセキュリティ強化に取り組み
ブラジルの消費者保護規制機関であるProconのフェルナンド・カペス氏は、「窃盗団がiPhoneに狙いを定めている目的は転売ではなく、銀行口座ハッキングのためであり、これにはハッカー集団が関与している」と指摘しています。
サンパウロ警察署長のロベルト・モンテイロ氏は、「窃盗団はAndroidデバイスも狙っている」と報告しています。
こうしたことを受け、ブラジルの大手銀行NubankとItaú Unibancoはアプリのセキュリティ強化に取り組んでいます。
また両銀行は、アプリの注意事項に「銀行アプリケーションを利用するためには、お客様の個人パスワードの使用が必須となります。アプリケーションの利用データやお客様のパスワードが、銀行のアプリケーションによってお客様の携帯電話に保存されることはありません」と記しています。
Source:Folha de S.Paulo via iPhoneHacks
Photo:Apple
(FT729)