ハッカーがAppleサポートのフリをして1,500ドルを騙し取る

hacker-3342696_640

hacker-3342696_640
 
米ペンシルバニア州在住のiPhoneユーザーがAppleサポートに電話をかけたところ、その電話が何者かに傍受され、サポート担当のふりをした人物に遠隔操作でアプリをインストールされたうえに、銀行口座からお金を騙し取られたと訴えています。

一本の電話から始まった悪夢

始まりは一本の電話でした。
 
ペンシルバニア州在住のドナ・フランシスさんに「Xfinity Appleサポート」から電話がかかってきました(コーラーIDにその名前が表示された)。電話を取りそこねたフランシスさんがXfinityに電話をかけると、XfinityにはAppleユーザー向けのサポート部門が存在しないので、Appleに電話をかけるようアドバイスされたそうです。
 
そこでフランシスさんは、AppleのWebサイトに掲載されていた電話番号(購入したiPhoneのパッケージに記載されていたものと同じ)に電話をかけたそうです。電話に出た女性は彼女の基本情報を尋ねると、男性担当者へと転送しました。

アプリをインストールさせお金を転送

Appleのサポート担当と名乗る男性はフランシスさんを言葉巧みに誘導、アプリをiPhoneにインストールさせると、彼女がiPhone画面を見つめている間に彼女の銀行口座から自分の口座へと1,498ドル(彼女の口座に入っていた全額)を瞬く間に転送、完了すると電話を切ってしまったそうです。
 
フランシスさんは自分がかけたのは正規のAppleサポートの番号であったと主張、ハッカーが何らかの方法で電話を傍受したと主張しています。
 
フランシスさんは銀行、地元警察、そして連邦捜査局(FBI)にも通報しました。Pittsburgh Action NewsがFBIに取材したところ、フランシスさんのかけた番号はたしかにAppleサポートの番号であったとのことです。
 
FBIの広報担当者は「(電話の傍受は)技術的には可能なのだと思う。ただしこの地域においても全米各地でも、同様の事件が多発しているという報告は受けていない」とコメントしています。
 
 
Source:Pittsburgh Action News via AppleInsider
Photo:Pixabay
(lunatic)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

元某業界新聞社の記者。その後フリーライターとして各方面で執筆、英日翻訳家としての著書も多数。2014年から本メディアでライター、編集記者として活動中。アメリカ在住(現在は日本に滞在中)。iPhone使用歴は12年以上。

特集

目次