ソフトバンク、長期契約者特典をTポイントからPayPay残高に変更!来年4月から

ソフトバンクは11月30日、契約者向けサービス「長期継続特典」と「あんしん保証パック with AppleCare Services」の特典を2019年4月以降、現在の「期間固定Tポイント」付与からスマホ決済サービス「PayPay」残高の提供に変更すると発表しました。
長期契約者向け特典をPayPayに
ソフトバンクは現在、利用者の契約期間に応じた「期間固定Tポイント」または「通信料割引」を、どちらか選択制で毎月提供しています。
なお、2017年11月30日以前に申し込んだ利用者には、500円相当の期間固定Tポイントまたは200円の割引が提供されています。
2019年4月以降は、利用期間と利用料金に応じたPayPayの付与に変更されます。PayPayは、ソフトバンクとヤフーが合同で導入したスマホ向け決済サービスです。
「期間固定Tポイント」は、Yahoo!ショッピングなどのオンライン決済に限定されていましたが、PayPayなら街の実店舗でも利用することができます。
長期契約者、修理サービスの期間固定TポイントもPayPayに
契約更新期間に提供される特典も、「期間固定Tポイント」からPayPay残高へと変更されます。
現在は、初回の契約更新期間の1カ月目に3,000円相当、2回目以降は1,000円相当のTポイントで提供されていますが、2019年4月以降はPayPayへと置き換えられます。
また、「あんしん保証パック with AppleCare Services」でiPhone/iPadの故障修理サービス利用時に付与される期間固定Tポイントも、PayPayに変更されます。
「100億円あげちゃうキャンペーン」実施中
PayPayは、2019年2月から「Yahoo! ショッピング」などのオンラインショッピングで利用可能になると発表しています。
また、12月4日からファミリーマートでもPayPayが利用可能になるのにあわせて、PayPayでの支払額の20%相当額のPayPay残高が付与される「100億円あげちゃうキャンペーン」が実施されます。
また、支払額の100%が戻って来る確率が、通常は40回に1回ですが、ソフトバンク・Y!mobileの契約者なら10回に1回に向上します。
PayPayアプリのインストールや利用登録の方法はこちらでご覧ください。
Source:ソフトバンク, PayPay
(hato)