Siriにテニスとゴルフの情報が追加される

AppleはSiriのアップグレードを続けていますが、全豪オープンテニス2018を控え、テニスとゴルフに関する情報が新たに加えられたようです。
Siriはテニスとゴルフもカバー
Appleが提供するバーチャルアシスタントのSiriに、テニスとゴルフに関するデータが追加され、試合のスコアについての最新情報や、予定されているトーナメントのスケジュール、プレイヤーに関する情報、過去の試合データなどが参照できるようになったことが伝えられています。
例えば、「ロジャー・フェデラーの全豪オープンでの試合結果を教えて」などの質問に直接Siriが答えてくれるとのことです。
日本語でSiriに全豪オープンについて聞いてみると、正しい答えを返してくれました。
”オーストラリアオープンはいつ”
全豪オープンは2018年1月15日から1月28日までの予定です。

Siri
過去データも相応にカバー
Siriは、テニスの過去データに関しては、男子プロテニス協会、女子テニス協会、グランドスラムの試合から2016年まで遡って答えることができるといわれています。また、ゴルフに関しては、PGAツアーとLPGAツアーの試合から2007年まで過去データをカバーしているとのことです。
現在、Siriは26カ国でスポーツに関するデータを提供しており、日本、中国、ドイツ、イタリア、イギリス、アメリカなどが含まれるとされています。Siriはテニスとゴルフ以外にも、野球、バスケットボール、アメリカンフットボール、ホッケー、サッカーなどの試合情報に関する質問に答えることができるといわれています。
Source:AppleInsider
Photo:Rafael Fernandez/Wikimedia
(lexi)