ドコモ、ミスチルのライブ映像を時間を超えて体験できる無料アプリを公開

NTTドコモは9月28日、Mr. Childrenのライブ映像を、演奏時期をまたいで再生できるアプリ「MultiLive」を公開しました。第一弾として「Tomorrow never knows」の、1999年から2015年の5回のライブ映像が視聴できます。
1999年から2015年のミスチルのライブを切り替えて体験
NTTドコモは、同社の営業開始から25周年になるのに合わせて、同じくデビュー25周年の人気バンドMr. ChildrenとタイアップしたCMとWeb限定動画を公開しています。
公開された「MultiLive」は、画面をスワイプすることで、同じ楽曲の異なる演奏時期を切り替えながら聴き比べて楽しむことができるアプリです。
第1弾の配信楽曲は、1994年にリリースされた「Tomorrow never knows」で、1999年、2001年、2004年、2011年、2015年の5回のライブ映像を、時間を切り替えながら楽しむことができます。
コンテンツは2018年3月末まで
「MultiLive」はiOS版とAndroid版が公開されており、無料で利用することが可能です。コンテンツの配信は、2018年3月31日までと案内されています。
iOS版は、iOS10以降をインストールしたiPhone5s以降のモデルが動作対象となっています。Android端末では、Android 5.0以上、メモリ3GB以上が対象環境です。
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
「MultiLive」内では、7月に公開されたWeb限定ムービー「いつか、あたりまえになることを。」も視聴できます。
Source:NTTドコモ
(hato)