【2025年最新】Instagramのノートの使い方は?削除方法や注意点まで徹底解説!

近況や今の気持ちを気軽にシェアできる機能として、ユーザーからの注目を集めているのがInstagramのノートです。
ストーリーズ同様に投稿から24時間経つと消去されてしまいますが、60文字前後のテキストや絵文字をダイレクトメッセージ(DM)画面に投稿できます。
Instagramユーザーの中には、ノートの使い方や投稿後も編集できるのか、わからないという方も多いでしょう。
今回はInstagramのノートの使い方に加え、削除方法やよくある質問についても徹底解説しましょう。
Instagramノートとは?

Instagramを開いた時、スレッドの上に表示される丸いアイコンがノートです。
相手にDMを送らなくても一言を発信できるため、「今日こんな気分」「誰か話そう」といったライトな発信に適しています。
そのためSportifyなどの音楽サービスと連携し、気分や感情を伝えるといった使い方もできます。
2022年末にアメリカで初めて実装された後、2023年1月から日本でも提供されるようになりました。
フォロワーや親しい友達リストに登録しているアカウントに向けて発信され、DM画面やプロフィール画面のアイコン写真からも確認できます。
ノートを送信しても相手には届かず、他人のノートをタップし、DMで返信することで初めて届く仕組みです。
Instagramノートの使い方を紹介!

実際にInstagramノートを使い、テキストを投稿してみましょう。
基本的な手順は、以下の通りです。
- 自分のアイコン内にある吹き出しの「ノートを入力」をタップ
- 60文字以内でテキストを入力して公開範囲を設定
- 入力後に投稿をシェアすれば完了

投稿から24時間後にノートは消去されてしまうので、早めにシェアすることをおすすめします。
Instagramノートからメンションを送る方法
ノートではメッセージの送信以外にも様々な機能を使えます。
特にメンションは、お気に入りの動画や音楽も送れるので、フォロワーと共有したい時に便利です。
ノートからメンションを送る手順は、以下の通りです。
- 自分のアイコン内にある吹き出しの「ノートを入力」をタップ
- ユーザー名とテキストを入力し、公開範囲を設定
- メンション付きのノートをシェアすれば完了

完了後はDM画面にお知らせが届くので、そこからメンション付きのノートを確認してください。
Instagramノートの削除方法
既に投稿したノートを消したい場合、大きく分けて2つの方法があります。
1つは既に投稿したノートを削除するという方法です。

そして、もう1つは既に投稿したノートに上書きし、新しいノートとして追加するという方法です。

なお、複数のノートを同時に削除することはできないため、常に1つしか削除できない点にはご注意ください。
Instagramのノートにおける注意点

Instagramのノートは便利な機能ですが、投稿する際にいくつか注意すべき点もあります。
特に知って欲しい注意点を、2つ紹介していきます。
注意点1:投稿後のノートは編集できない
ノートの内容を間違えたまま投稿してしまった場合、その後の編集はできないようになっています。
仕様もストーリーズとは異なるため、内容によっては誤解されてしまうケースもあるようです。
そのため、Instagramのノートの投稿にはくれぐれも注意してください。
投稿後に編集したい場合は、削除してから改めて投稿するようにしましょう。
注意点2:投稿後の共有範囲は変更できない
共有範囲も投稿後に変更することはできません。
投稿作成画面で共有範囲を選択する時のみ、設定の変更が実行できます。
もし後から親しい友達に公開したい場合は、ノートを投稿し直す必要があります。
よくある質問(FAQ)

Instagramのノートを利用する際、よく聞かれる質問を3つ紹介します。
Q1:ノートにも足跡や通知機能はある?
A:いいえ。ストーリーズとは違い、ノートに足跡や閲覧人数の通知機能はありません。
足跡を残したくない相手のノートでも気軽に閲覧できますが、自分がノートを投稿しても気付いてもらえないというデメリットもあります。
ノートで閲覧者やフォロワーの興味を引くには、ストーリーズなど他の機能と併用するべきでしょう。
Q2:特定アカウントのノートを非表示にできる機能はある?
A:はい。ミュート機能を使えば、特定アカウントのノートを非表示にすることができます。
相手のプロフィール画面から「フォロー中」をタップし、「ミュート」という項目内の「ノート」をオンにすれば完了です。
相手のノートは自分のDM画面から非表示となり、ミュートしたことが相手に通知される心配はありません。
Q3:PC版Instagramでもノートを使える?
A:いいえ。現時点ではアプリ版Instagramのみがノートを使えます。
PC版Instagramでノートが追加される予定はありませんが、今後の発表によっては使えるようになるかもしれません。
まとめ

Instagramノートの使い方などを徹底解説しました。
ストーリーズ同様に24時間後に消去されるという制約こそありますが、その時の気持ちを気軽に送れる機能として人気を集めています。
ノートではメッセージに加え、お気に入りの動画や音楽も送れるので、フォロワーと共有したい時に便利です。
しかし、メッセージの内容を間違えたまま投稿してしまう場合、後で編集できないので気を付けてください。
その場合は投稿済みのノートを削除し、作り直す必要があります。
Instagramノートを正しく使い、知り合いやフォロワーと多くの思い出を共有できるアカウントにしましょう。