iOS18では「計算機」の誤入力対策が簡単に!音量操作でアニメーションも

iOS18 計算機 削除ボタン

iPadOS18での追加が注目されている「計算機」アプリは、iOS18でも進化しています。間違って入力した数字を簡単に削除できるボタンが追加されています。iOS17までは数字をスワイプする、やや裏技的な方法を使う必要がありました。音量ボタンを押した時のちょっとした演出も追加されています。

目次

数字を入力するとデリートキーが表示!

iPhoneで利用する方も多い「計算機」アプリですが、iOS17までは数字を間違って入力してしまった場合、「C」ボタンで入力内容を消すか、数字を左右にスワイプして消す、知る人ぞ知る裏技のような方法しかありませんでした。

しかし、iOS18やiPadOS18の「計算機」アプリでは、数字を入力するとデリートキーが表示され、誰にでも分かりやすく1文字ずつの削除が可能になっている、とアプリ開発者のグレッグ・サラフィアン氏がX(旧Twitter)に投稿しています。

音量ボタンを押すと画面にアニメーション

サラフィアン氏は、iOS18ではiPhoneの側面にある音量ボタンを押すと、画面周囲のベゼル部分がボタンの位置に合わせてゆがむようなアニメーションが表示される様子も投稿しています。

音量ボタンが押されていることが、視覚的に分かりやすいだけでなく、ちょっとした遊び心の感じられる演出となっています。

正式版の公開は2024年秋

iOS18は現在、開発者向けにベータが提供されています。7月には登録ユーザー向けのパブリックベータが提供される予定です。

一般ユーザー向けの正式版は、今秋に公開される予定です。

iOS18は、iOS17と同じモデルのiPhoneで動作します。ただし、Apple独自のAI機能「Apple Intelligence」はiPhone15 Pro以降のみが対応しています。

Source: (1), (2)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

2013年からライター&編集担当として活動。2007年、駐在中のシリコンバレーで発売直後の初代iPhoneに触れて惚れ込む。iPhone歴は3GS→5s→6 Plus→7 Plus→XS Max→12 Pro Max→14 Pro。

特集

目次