iOS17.0.3でiPhoneのバッテリー持ちはどう変わる?旧機種で改善の傾向


 
最新バージョンiOS17.0.3をインストールしたiPhoneの、バッテリー持続時間を比較したテスト動画が公開されました。直前バージョンであるiOS17.0.2と比べて、iPhone XRなど旧モデルでバッテリーの持ちが改善されていることが分かります。
 
■3行で分かる、この記事のポイント
1. iOS17.0.3をインストールしたiPhoneのバッテリー持ちをテスト。
2. テスト対象となった全5モデルで、バッテリースコアが改善。
3. iPhone XRなど旧モデルで改善幅が大きい。
iOS17.0.3でバッテリーテスト
iPhone向け最新バージョンであるiOS17.0.3をインストールしたiPhoneのバッテリー持続時間テスト動画を、YouTubeチャンネルiAppleBytesが公開しました。
 
iOS17.0.3は、iPhone15 Proで一部アプリを実行時に発生する発熱問題の改善を目的のひとつとして公開されていますが、テストによって改善が見られないという結果と、改善したという結果が伝えられています。
 
テスト対象となったのは、iPhone SE(第2世代)、iPhone XR、iPhone11、iPhone12、iPhone13の5モデルです。
 
新品状態と比較したバッテリー容量は、以下のとおりです。
 
- iPhone SE(第2世代):86%
- iPhone XR:91%
- iPhone11:98%
- iPhone12:96%
- iPhone13:95%
 

 
テストは、ディスプレイの明るさを25%に統一し、明るさの自動調整をオフにして、ベンチマークテストアプリGeekBench 4のバッテリーテストを実行しています。
 

 
このテストは、iOS17.0.3のインストール後24時間以上経過後に実施しています。通常、iAppleBytesではアップデートして数日間経ってからバッテリーテストを実行していますが、テスト開始前2時間はCPUがアイドル状態だったのでテストを実行することにしたそうです。
 
バッテリー残量がゼロになるまでの持続時間と、GeekBench 4によるバッテリースコアは以下の表のとおりです。
 
| 持続時間 | バッテリー スコア | |
|---|---|---|
| iPhone SE(第2世代) | 3時間 32分 | 2,109 | 
| iPhone XR | 5時間 32分 | 3,287 | 
| iPhone11 | 5時間 37分 | 3,353 | 
| iPhone12 | 5時間 31分 | 3,306 | 
| iPhone13 | 7時間 7分 | 4,260 | 
 

 
iPhone XRのバッテリー持ちの改善が目立つ
バッテリー状態を考慮したバッテリースコアを、iPhoneのモデル別に折れ線グラフにしたのが以下の図です。
 
直前バージョンのiOS17.0.2と比較すると、iPhone13、iPhone12、iPhone11、iPhone SE(第2世代)の4モデルで小幅に改善しており、iPhone XRでは大幅に改善しています。
 
iOS17がサポートする中で最も古いモデルのひとつであるiPhone XRで、スコアの改善幅が大きいのが目立ちます。
 

 
テストの動画はこちら
iAppleBytesによるバッテリーテストの動画はこちらでご覧ください。
 
 
 
Source:iAppleBytes/YouTube
(hato)


