iOS16.1正式版公開。iCloud共有写真ライブラリなど新機能追加

WWDC22 iOS16

WWDC22 iOS16
 
Appleは10月25日、iOS16.1の正式版を公開しました。iCloud共有写真ライブラリ、iPhone14 ProのDynamic Islandにサードパーティー製アプリのライブアクティビティが表示可能になるなどの新機能が追加されています。

iOS16.1リリースノート

Appleが公開したiOS16.1のリリースノートは以下のとおりです。
 

iCloud共有写真ライブラリ

  • 個々のライブラリで写真とビデオを最大5人とシームレスに共有可能
  • ライブラリの設定時または参加時に、開始日や写真に写っている人をもとにして共有ライブラリに追加する写真を簡単に選択可能
  • ライブラリのフィルタ機能により、共有ライブラリ、個人用ライブラリ、または両方のライブラリの表示を素早く切り替えることが可能
  • 編集や許可の共有により、参加者全員が写真の追加、編集、お気に入りへの追加、キャプションの追加、削除の操作が可能
  • “カメラ”で共有設定を切り替えることで、撮影した写真をそのまま共有ライブラリに追加するか、Bluetoothでほかの参加者が近くにいることが検出されたときに自動で共有する設定を有効にするかを選択可能

 
ライブアクティビティ

  • 他社製AppのライブアクティビティをiPhone 14 ProモデルのDynamic Islandやロック画面に表示可能

 
ウォレット

  • メッセージやWhatsAppなどのメッセージ用Appを使って車やホテルの部屋などのキーをウォレットで安全に共有可能

 
ホーム

  • 新しいスマートホーム接続規格、Matterに対応し、さまざまなホームアクセサリをエコシステム間で連携させることが可能

 
ブック

  • 読書を始めるとリーダーコントロールが自動的に非表示に

 
このアップデートにはiPhone用のバグ修正も含まれます:

  • 削除済みのチャットが“メッセージ”のチャットリストに表示されることがある問題
  • 簡易アクセスの使用時にDynamic Islandのコンテンツが表示されない問題
  • VPN Appの使用中にCarPlayを接続できないことがある問題
  • VoiceOverを使って日本語キーボードで入力しているときに音声フィードバックが途切れることがある問題

 
一部の機能は、地域やAppleデバイスによっては使用できない場合があります。Appleソフトウェアアップデートのセキュリティコンテンツについては、以下のWebサイトをご覧ください:
https://support.apple.com/ja-jp/HT201222
 
 
Source:Apple
(hato)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

2013年からライター&編集担当として活動。2007年、駐在中のシリコンバレーで発売直後の初代iPhoneに触れて惚れ込む。iPhone歴は3GS→5s→6 Plus→7 Plus→XS Max→12 Pro Max→14 Pro。

特集

目次