iPhoneのカメラの歴史〜iPhone7からiPhone13/13 Proまで

History of iPhone camera_0
 
YouTubeチャンネル「Apple Explained」が、iPhoneのカメラの歴史を解説しています。今回は、iPhone7からiPhone13 Pro/Pro Maxまでの進化を確認してみます。

iPhone7からiPhone13/13 Proまでのカメラの進化

「iPhoneのカメラの歴史〜初代iPhoneからiPhone6s/6s Plus」に続き、iPhone7以降のカメラの歴史を確認してみます。
 
YouTubeチャンネル「Apple Explained」はこれまで、iPhoneiPadiMaciPhoneOS/iOSの歴史解説動画を公開しています。
 

iPhone7

iPhone7ではレンズのf値が1.8になりました。また、クアッドLEDフラッシュを搭載しました。
 

 

iPhone7 Plus

iPhone7 Plusでは、ポートレートモードに対応しました。
 

 

iPhone8

iPhone8は1,200万画素のまま、センサーサイズを拡大したとApple Explainedは説明しています。
 
iPhone8 Plusは1,200万画素のデュアルカメラを搭載、広角はF1.8、望遠はF2.8、光学ズームと最大10倍のデジタルズームに対応しました。
 

 

iPhone8 Plus

iPhone8 PlusはiPhone7 Plus同様、望遠カメラを搭載しているのがベースモデルとの違いでした。
 

 

iPhone X

iPhone Xもf値1.8の広角カメラとf値2.4の望遠カメラを搭載しました。デジタルズームは10倍に対応しました。
 

 

iPhone XS/XS Max

iPhone XS/XS Maxのカメラの進化は、イメージセンサーやレンズなどのハードウェアよりも、ポートレートモードの改良など画像処理が中心でした。
 

 

iPhone11 Pro/11 Pro Max

iPhone11 Pro/Pro Maxはリアカメラが3眼になり、広角と望遠に加えて超広角カメラを搭載しました。
 

 

iPhone12 Pro/12 Pro Max

iPhone12 Pro/12 Pro Maxはイメージセンサーを大型化し、レンズのf値が1.6と明るくなりました。
 

 

iPhone13 Pro/13 Pro Max

iPhone13 Pro/13 Pro Maxでは、レンズのf値が1.5と明るくなり、マクロモードなどが改良されています。
 

iPhone14 Pro/14 Pro Maxは画素数増加と噂

今秋登場と噂のiPhone14 Pro/14 Pro Maxでは、広角カメラの画素数が4,800万画素に増えるとみられています。
 

 
 
Source:Apple Explained/YouTube
(FT729)

モバイルバージョンを終了