特集
インフォメーション
ソフトバンクは、18日に発表されたAppleの新製品iPad Air(第3世代)、iPad mini(第5世代)の取り扱いを発表しました。予約受付は3月20日午前10時からの開始で、発売日は決まり次第案内としています。
【2019/3/20追記】ソフトバンクは、新しいiPad Air、iPad miniの発売日を2019年3月30日(土)と発表しました。
大手3キャリアでは、NTTドコモとauも新iPad Air、iPad miniの取り扱いを発表しており、発売日はドコモが3月30日、auが3月下旬です。決まり次第案内としていたソフトバンクは20日、発売日は3月30日になると発表しました。
予約受付開始日は3キャリアとも同じ3月20日からですが、予約受付開始時刻はキャリアおよび予約方法によって異なります。ソフトバンクはiPadを取り扱うソフトバンクショップ、およびオンラインショップでの予約受付です。
(2019年3月20日時点) | 予約開始 | 発売日 | 端末代金 |
---|---|---|---|
ソフトバンク | 3月20日 Web:午前10時~ 店頭:営業時間による |
3月30日 | 発表済み |
au (KDDI) |
3月20日 Web:午前9時~ 店頭:営業時間による |
3月下旬 | 発表済み |
NTTドコモ | 3月20日 午前10時~ |
3月30日 | 発表済み |
ソフトバンクはiPad Air(第3世代)、iPad mini(第5世代)の機種代金も発表しました。
(頭金0円/実質年率0%/支払回数36回 ・支払期間37カ月)
64GB | 256GB | |
---|---|---|
割賦販売価格 | 74,880円 (2,080円/月×36回) |
93,600円 (2,600円/月×36回) |
iPad向け月月割 (最大割引月額) |
-61,920円 (-1,720円/月×36回) |
-63,360円 (-1,760円/月×36回) |
実質負担額 (実質負担額月額) |
12,960円 (360円/月×36回) |
30,240円 (840円/月×36回) |
(頭金0円/実質年率0%/支払回数24回 ・支払期間25カ月)
64GB | 256GB | |
---|---|---|
割賦販売価格 | 74,880円 (3,120円/月×24回) |
93,600円 (3,900円/月×24回) |
iPad向け月月割 (最大割引月額) |
-61,920円 (-2,580円/月×24回) |
-63,360円 (-2,640円/月×24回) |
実質負担額 (実質負担額月額) |
12,960円 (540円/月×24回) |
30,240円 (1,260円/月×24回) |
(頭金0円/実質年率0%/支払回数36回 ・支払期間37カ月)
64GB | 256GB | |
---|---|---|
割賦販売価格 | 65,520円 (1,820円/月×36回) |
83,520円 (2,320円/月×36回) |
iPad向け月月割 (最大割引月額) |
-60,480円 (-1,680円/月×36回) |
-61,200円 (-1,700円/月×36回) |
実質負担額 (実質負担額月額) |
5,040円 (140円/月×36回) |
22,320円 (620円/月×36回) |
(頭金0円/実質年率0%/支払回数24回 ・支払期間25カ月)
64GB | 256GB | |
---|---|---|
割賦販売価格 | 65,520円 (2,730円/月×24回) |
83,520円 (3,480円/月×24回) |
iPad向け月月割 (最大割引月額) |
-60,480円 (-2,520円/月×24回) |
-61,200円 (-2,550円/月×24回) |
実質負担額 (実質負担額月額) |
5,040円 (210円/月×24回) |
22,320円 (930円/月×24回) |
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!