2021年9月25日 10時00分
読了まで 約 4分10秒
【解説】iPhoneを初期設定(アクティベーション)する手順
iPhoneを初期設定する方法が知りたい

新しくiPhoneを購入した時や、不具合があり初期化した場合にはアクティベーション(初期設定)を行う必要があります。
今回ご紹介する画像の手順は「バックアップから復元」を基にしているので、初めてiPhoneを設定される方の画面とは異なります。またiOSのバージョンによっても多少違いがありますが、表示する画面に沿って進むと設定は完了し、ほとんどの設定項目は「あとで設定でセットアップ」で設定アプリから変更可能です。
今回ご紹介する画像の手順は「バックアップから復元」を基にしているので、初めてiPhoneを設定される方の画面とは異なります。またiOSのバージョンによっても多少違いがありますが、表示する画面に沿って進むと設定は完了し、ほとんどの設定項目は「あとで設定でセットアップ」で設定アプリから変更可能です。
iPhoneの初期設定を行う手順
1
SIMカードを入れ、電源を入れます

2
言語の選択をします

3
国またや地域の選択をします

4
手動で設定を選択します

5
文字入力、音声入力の言語を設定します

6
Wi-Fiを設定します
7
データとプライバシー設定

8
Face IDの設定をします

9
開始を選択します

10
パスコードの設定をします

11
データを転送する方法を選択します

12
Apple IDにサインインします

13
利用規約を確認します

14
バックアップを選択します

15
Siri、位置情報、解析の設定をします

16
Apple Payの設定をします

17
Siriのオーディオ録音の設定をします

18
App解析を設定

19
バックアップからの復元

(Mie)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: Mie の記事一覧