【iPhone写真撮影テク】カメラアプリが多すぎる!おすすめ4選
			
	
		
			
 
多くのカメラ・写真編集アプリがApp Storeで提供されていますが、その中でもおすすめのアプリを4つご紹介します。
 
目的に合わせてアプリを使い分けることで、より魅力的な写真を撮影できます。
 
「写真」アプリは、写真を後から簡単に加工できます。
 
食べ物は「Foodie」を使うと鮮やかで美味しそうに撮影できます。
 
一方「VSCO」はレトロなフィルム風の加工におすすめです。
 
さらにより専門的な画像加工をしたい場合は「Lightroom」が便利です。
 
おすすめカメラアプリ 4選
 
1
iPhone「写真」アプリの編集機能
「写真」アプリで、右上の「編集」をタップします
 
トリミングや明るさ調整をはじめとした基本的な画像編集ができます
 
 
2
VSCO:写真加工・動画編集アプリ
フィルム風の加工が簡単にできます
 
同じフィルターをかけるとInstagramなどの投稿に統一感を出せます
 
 
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 
3
Foodie:フーディー
食材や料理をより鮮やかに美味しそうに撮影できます
 
また、無音で撮影が出来るため、ペットや静かな空間で撮影をする際にも便利です
 
 
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 
4
Lightroom:写真&動画エディター・写真映像編集
Adobeが提供する写真や動画の編集アプリです
 
レンズ補正やかすみの除去のような細かい編集が可能です
 
 
Lightroom:写真&動画エディター・写真映像編集 
カテゴリ:撮影修正アプリ・動画編集・エフェクト・画像透かし追加
現在の価格: 無料(App内課金あり)
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 
(reonald)