【レビュー】Apple純正クロスボディストラップ、9,980円の価値は?

Apple クロスボディストラップ レビュー

AppleがiPhone17シリーズと同時に発表した「クロスボディストラップ」が、iPhone17 Proよりも先に到着したのでレビューします。日本での9,980円(税込)という価格に見合っているのかをチェックしてみました。iPhone17 Pro用ケースやその他のケースに装着できるかもテストしています。

目次

iPhone17シリーズと同時発表されたクロスボディストラップ

クロスボディストラップは、対応するiPhoneケースに設けられた穴に取り付けて使用する、斜めがけできるボディストラップです。

Apple クロスボディストラップ

長さは最小1,080ミリ~最大2,080ミリの範囲で調整可能なので、幅広い体型、さまざまな使い方にマッチしそうです。

100%再生PETの糸を織り込んだ素材のクロスボディストラップには、10色(ネオンイエロー、ライトブルー、ブルー、パープル、シエナ、オレンジ、タン、グリーン、ライトグレイ、ブラック)の豊富なカラーバリエーションが用意されています。

日本での販売価格は9,980円(税込)です。アメリカでの販売価格59ドルに照らし合わせると、円安による影響の大きさを改めて感じます。

iPhone17 Proより先にクロスボディストラップと純正ケースが到着!

iPhone17 Pro(シルバー)を予約注文している筆者のもとに、クロスボディストラップ(ライトブルー)と、テックウーブンケース(ブラック)がひと足早く到着しました。

なお、テックウーブンケースについては別途、詳細レビュー記事を公開予定です。ぜひご一読ください。

Apple クロスボディストラップ レビュー

外箱には、クロスボディストラップが大きく印刷されており、店頭に各色が並ぶと映えそうなデザインです。

Apple クロスボディストラップ レビュー

外箱背面には「互換性のあるiPhoneケース用」と説明書きがあります。

Apple クロスボディストラップ レビュー

製造はベトナムで、製造時期は2025年8月と記載があります。

Apple クロスボディストラップ レビュー

外箱を取り出すと、紙のケースに入ったクロスボディストラップと取り付け用のパーツが入っています。

Apple クロスボディストラップ レビュー

ケースの内側には、取り付け方がイラストで説明されています。

Apple クロスボディストラップ レビュー

質感チェック:高級感と適度な重み

ストラップ表面は滑らかで控えめな光沢があり、高級感があります。手にすると、一般的なストラップよりもやや厚みがあり、重さを感じます

Apple クロスボディストラップ レビュー

取り付け用のボタン、長さ調節用の金具もマットなステンレススチール素材で統一感があり、質感が高いです。

Apple クロスボディストラップ レビュー

取り付け用パーツもステンレススチール製と思われるリングに、細い紐を組み合わせた構成です。紐が細く強度が不安に思えますが、手で強く引っ張っても伸びや変形はなく、実用上問題ない強度がありそうです。

Apple クロスボディストラップ レビュー

同封されている安全上の説明事項に、磁石が含まれていることに関する注意の記載があります。

Apple クロスボディストラップ レビュー

磁石で重なりがフラットにまとまる!秀逸なアイデアとデザインに驚き

外見からは分かりませんが、クロスボディストラップ内部には磁石が埋め込まれており、長さを調整したときに重なる部分がピッタリと吸着します。

Apple クロスボディストラップ レビュー

一般的なスマホショルダーなどは、重なった部分がもたついてストレスに感じることがありますが、クロスボディストラップは2枚のストラップがフラットに重なって、見た目も手触りもスタイリッシュでスマートです。

この美しさを追求するために、ストラップに磁石を仕込んできたのか!と感心させられました。

Apple クロスボディストラップ レビュー

クロスボディストラップの長さは、ステンレススチール製の金具をスライドさせて調節します。少し金具が硬いですが、簡単に調節できます。

Apple クロスボディストラップ レビュー

汚れたら洗える?

Tシャツの上からクロスボディストラップを装着すると首周りに触れるため、汚れた際のケアが気になります。

本稿執筆時点では、AppleのWebサイト内「Apple製品のお手入れ方法」ページに、クロスボディストラップのお手入れに関する記載を見つけることができませんでしたが、クロスボディストラップの素材が再生PETであること、金属製パーツがステンレスであることから、手洗いや洗濯ネットをを使っての洗濯なら問題なさそうに思えます。

なお、Appleからの公式情報がないため、洗濯については自己責任でお願いいたします。

テックウーブンケースにクロスボディストラップを装着!

クロスボディストラップを、iPhone17 Pro用のテックウーブンケースに装着してみます。

Apple クロスボディストラップ レビュー

テックウーブンケースには、コーナー部分にストラップ取り付け用の穴が開いています。ストラップ専用の穴が設けられるのは、Apple純正のケースとしては初めてではないかと思います。

Apple クロスボディストラップ レビュー

ケースの穴に、取り付け用パーツの細い紐を通していきます。

Apple クロスボディストラップ レビュー

紐で作った輪っかに、金属製のリングを通して固定します。この取り付け方法は、昔ながらの携帯ストラップと共通です。紐の材質がやや硬いですが、紐が長いので特に器用でなくても簡単に取り付けられます。

Apple クロスボディストラップ レビュー

取り付け用パーツを両方のコーナーに取り付けた状態です。パーツの飛び出しがやや目立ちます

Apple クロスボディストラップ レビュー

クロスボディストラップをリングに通して、ボタンでパチンと固定します。ボタンはしっかり固定できるので、装着中にiPhoneが落ちてしまう不安は小さいと感じました。

Apple クロスボディストラップ レビュー

テックウーブンケースにクロスボディストラップを取り付けた状態です。細い紐がやや長く、少々間延びした見た目になるのが少々気になります。

Apple クロスボディストラップ レビュー

クロスボディストラップを使わない時は、ボタンで簡単に取り外せます。

iPhone17 Proが届いていないので、iPhone16 Proを入れたテックウーブンケースとクロスボディストラップを装着してみました。クロスボディストラップの滑らかな質感から、高級感が感じられます。

Apple クロスボディストラップ レビュー

iPhone17用以外のケースにも取り付けてみた!

クロスボディストラップの装着方法は非常にシンプルなものだと分かったので、iPhone17シリーズ用純正ケース以外にも取り付けられるのでは?と考え、検証してみました。

iPhone14 Pro用レザーケース

Apple純正iPhone14 Pro用レザーケースは、底面にあるポートとスピーカー穴が装着に使えそうです。

Apple クロスボディストラップ レビュー

簡単に取り付けられました。

Apple クロスボディストラップ レビュー

ただし、ケースの中心に近い部分でiPhoneを支えるので、コーナー部分に取り付けるのと比べると安定感はやや劣ります

一般的なスマホショルダー金具

家族が使っている、家電量販店で購入したスマホショルダー用の取り付け金具にも装着してみます。

Apple クロスボディストラップ レビュー

スマホショルダー取り付け用の金具に、クロスボディストラップ取り付け用パーツの紐を通して取り付けます。

Apple クロスボディストラップ レビュー

こちらも簡単に装着できました。ただし、元のスマホショルダーに比べると、取り付け用の紐が伸びているぶん、少々間延びした印象になります。

Apple クロスボディストラップ レビュー

まとめ:クロスボディストラップ、1万円の価値はあるのか?

クロスボディストラップが発表された際、Apple純正のストラップなので価格も少し高めだろうな、と思って製品情報ページを確認した際、9,980円という価格を思わず二度見しました

そのため、クロスボディストラップの評価としては、約1万円の価値があるか?を考える必要があります。

高く評価できる点

  • ストラップ表面、ステンレススチール製金具の質感が高い。
  • マグネット内蔵により、重なり部分がフラットでスタイリッシュ。
  • 2カ所で固定することによる、装着時の安定感
  • 長さ調節の自由度が高い(1,080〜2,080ミリ)
  • 豊富なカラーバリエーションでコーディネートしやすい

残念に感じた点

  • 取り付け用パーツの紐が長い。装着の簡単さを実現している一方で、少し間延びした印象になる。
  • クロスボディストラップを外した状態で、取り付け用パーツがプラプラしているのが気になる。iPhoneケースに磁石で固定できる仕組み等があれば良かったかもしれない。

結論と今後への期待

結論として、高級感があり、マグネット内蔵という独創性、素敵なカラーリングは魅力的であるものの、取り付けパーツ部分の紐が気になってしまうこともあり、円安の影響とはいえ9,980円という価格は「割高」というのが正直な印象です。

6,000円~7,000円程度にまで値下げしてくれれば納得感が高いのに、という気もします。

今後の予想としては、iPhone17シリーズ以降のApple純正iPhoneケースにストラップ穴が装備される可能性が高く、サードパーティーからも類似したストラップが登場すると思われます。

装着のしやすさが損なわずに、よりスタイリッシュな製品が登場することにも期待したいと思います。

Photo:Apple

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次