特集
インフォメーション
Appleは2025年10月15日、11インチ/13インチiPad Pro (M4)の後継モデルとなる11インチ/13インチiPad Pro (M5)を発表しました。
AppleオンラインストアではiPad Pro (M5)の予約受付が開始されており、M5搭載MacBook Proと同様、10月22日に発売されます。
11インチ/13インチiPad Pro (M5)のWi-Fiモデルの販売価格は、下記の通りです。
モデル | 販売価格 (税込) | 学生・教職員 販売価格 (税込) |
11インチiPad Pro (M5) 9コアCPUと10コアGPUのM5 12GB RAM, 256GBストレージ | 168,800円〜 | 152,800円〜 |
11インチiPad Pro (M5) 9コアCPUと10コアGPUのM5 12GB RAM, 512GBストレージ | 204,800円〜 | 188,800円〜 |
11インチiPad Pro (M5) 10コアCPUと10コアGPUのM5 16GB RAM, 1TBストレージ | 272,800円〜 | 256,800円〜 |
11インチiPad Pro (M5) 10コアCPUと10コアGPUのM5 16GB RAM, 2TBストレージ | 340,800円〜 | 324,800円〜 |
13インチiPad Pro (M5) 9コアCPUと10コアGPUのM5 12GB RAM, 256GBストレージ | 218,800円〜 | 199,800円〜 |
13インチiPad Pro (M5) 9コアCPUと10コアGPUのM5 12GB RAM, 512GBストレージ | 254,800円〜 | 235,800円〜 |
13インチiPad Pro (M5) 10コアCPUと10コアGPUのM5 16GB RAM, 1TBストレージ | 322,800円〜 | 303,800円〜 |
13インチiPad Pro (M5) 10コアCPUと10コアGPUのM5 16GB RAM, 2TBストレージ | 390,800円〜 | 371,800円〜 |
1TBおよび2TBストレージモデルでは、CPUが10コア、RAM容量が16GBに増加しています。
11インチ/13インチ iPad Pro (M5) の1TBモデルおよび2TBモデルでは、Nano-textureガラスを選択可能です。
また、Wi-Fi + CellularモデルはWi-Fiモデルよりも税込36,000円高く設定されています。
本体カラーはスペースブラックとシルバーの2色展開です。
Appleによると、iPad Pro (M5) は iPad Pro (M4) に比べて最大3.5倍のAIパフォーマンスを発揮し、M1搭載iPad Proと比べると最大5.6倍高速とのことです。
セルラーモデルには新しい通信モデムC1Xが、ワイヤレスネットワークチップにはN1が搭載されています。
iPad Pro (M5)とiPad Pro (M4)を比較すると、その他にも下記の点が異なります。
Source:Apple
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!