iOS26.0.1が来週リリースと噂〜iOS26.1などのベータ 1がリリース

ios261b1 bp

iOS26とiPhone17 ProおよびiPhone Airの組み合わせにおける初期不具合に対応するiOS26.0.1が来週リリースされると噂されている中、AppleがiOS26.1、iPadOS26.1、watchOS26.1、tvOS26.1、macOS Tahoe 26.1、visionOS26.1などの開発者向けベータ1をリリースしました。

目次

iOS26.0.1で写真撮影時の不具合修正見込み

iPhone17 ProおよびiPhone Airにおいて報告されている写真撮影時のバグは、iOS26が原因であることから、Appleは来週中にもそれを修正するiOS26.0.1をリリースする見通しです。

Appleの対応が間に合えば、iOS26.0.1では、iPhone17シリーズおよびiPhone Airの一部のユーザーから報告されている「Wi-Fi接続が一定時間で切断され、再接続される」問題もiOS26.0.1で修正される可能性もありそうです。

これはiPhone17シリーズおよびiPhone Airのみで生じている不具合のため、原因は自社開発Wi-Fi/BluetoothチップであるN1と、特定のWi-Fiルーターとの組み合わせに起因するのかもしれません。

iOS26.1正式版は2025年10月末頃リリースか

iOS26初の大きめのアップデート(iOS26.xなどの小数点以下1桁目が変更されるアップデート)であるiOS26.1の開発者向けベータ1などが本日リリースされました。

各ベータ版のビルド番号は、下記の通りです。

  • iOS26.1 開発者向けベータ1:23B5044l
  • iPadOS26.1 開発者向けベータ1:23B5044l
  • watchOS26.1 開発者向けベータ1:23S5002i
  • tvOS26.1 開発者向けベータ1:23J5543j
  • HomePodソフトウェアバージョン26.1 開発者向けベータ1:23J5543j
  • macOS Tahoe 26.1 開発者向けベータ1:25B5042k
  • visionOS26.1 開発者向けベータ1:23N5013j

iOS26.1のベータテストが昨年のiOS18.1のベータテストと同じ過程をたどる場合、正式版は10月末頃のリリースと予想されます。

2026年春頃にiOS26.4でSiriの完全刷新版を搭載と噂

Appleは、Siriの完全刷新版をiOS26.4に搭載すると噂されています。

iOS26.4のリリース時期は、2026年春頃になる見通しです。

古いMacモデル向けmacOSのリリースキャンディデートも

Appleは本日、最新OSが対応しないMacモデル向けのmacOS Sequoia 15.7.1 リリースキャンディデート1 (ビルド番号:24G309)とmacOS Sonoma 14.8.1 リリースキャンディデート1 (ビルド番号:23J111)もリリースしていると、Aaron氏(@aaronp613)が報告しています。

Photo:Beta Profiles(@BetaProfiles)/X

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次