Apple Watch Ultra 3が5Gと衛星通信に対応〜MediaTek製モデム搭載

Apple Watch Ultra 3 AH 0909

Appleが2025年9月10日午前2時から開催するイベントで発表すると噂されるApple Watch Series 11Apple Watch Ultra 3Apple Watch SE 3において、Apple Watch Ultra 3だけが5G通信と衛星通信に対応し、他のモデルは対応しないとの予想がXに投稿されました。

目次

2022年7月にMediaTek製5Gモデムの開発と供給で合意か

Apple Watch Ultra 3だけが5Gと衛星通信に対応する理由は、同モデルだけがMediaTek製モデムを搭載することに関連するようです。

MediaTekがApple Watch向け5Gモデムを供給するとの情報は2022年7月に経済日報が伝えましたが、その後も搭載されないまま今日に至っています。

経済日報が報じた時期は、AppleがMediaTekに発注したのではなく、Apple Watch向け5Gモデムを将来的に供給することについて、両社が開発に合意した情報が業界関係者を通じて伝わったのかもしれません。

Apple Watch Series 11とSE 3は5Gに対応しないと記述

MediaTek製5Gモデムは衛星通信によるメッセージ送信機能もサポートするようで、Apple Watch Ultra 3は5G通信と衛星通信が利用可能になります。

ただし、MediaTek製5Gモデムが搭載されるのはApple Watch Ultra 3だけになるためか、Apple Watch Series 11とApple Watch SE 3では4G LTE通信しか利用できないと、今回の投稿には記されています。

Apple Watch Series 12で5Gと衛星通信に対応か

Appleは2026年モデルのApple Watch Series 12とApple Watch Ultra 4で、ケースデザインの刷新を伴う大幅な変更を行うと噂されていますので、その際にApple Watch Series 12でも5G通信と衛星通信が利用可能になる可能性が高そうです。

Apple Watch SE 3は開発のベースとなるモデルがApple Watch Series 7に変更され、ケースサイズが41mm/45mmに拡大されるとみられています。

Apple Watch SEのモデルチェンジ数年おきですので、同モデルは4G LTEのみに対応する期間がしばらく続くことが予想されます。

Photo:Apple Hub/Facebook

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次