iPhone17 Pro Maxの実機を撮影した動画が流出と話題〜その真贋は?

iPhone17 Pro Max mp

iPhone17 Pro Max実機(量産モデル)を撮影したと称する動画がWeiboやXに投稿され、注目を集めています。

投稿された動画に映るiPhone17 Pro Maxの実機と称するものの本体カラーは、グレー、ダークブルー、ホワイトの3種類です。

目次

iPhone17 Pro Maxの実機と噂されているが・・・

最初に映し出されるのは、iPhone16 Pro Maxのナチュラルチタニウムに似た本体カラーのiPhone17 Pro Maxです。

iPhone17 Proシリーズの本体カラーに関する噂をもとにすると、これは「グレー」のモデルと思われます。

iPhone17 Pro Maxのグレーモデルの背面に配置されているAppleロゴの位置は、低くなるとの予想に反し、iPhone16 Pro Maxから変わっていないように見えます。

iPhone17 Pro Max mp_8

iPhone17 Pro Maxのダークブルーモデル

iPhone17 Pro Maxのダークブルーモデルの側面にはサイドボタンとカメラコントロールが配置され、グレーモデルと同様、リアカメラバンプは噂通り筐体と一体化しており、その下部にガラスと思われる別素材の背面パネルが嵌め込まれています。

iPhone17 Pro Max mp_2
iPhone17 Pro Max mp_1

正面ディスプレイには、iPhone16 Pro Maxにも貼られているような白い保護フィルムが貼られています。

iPhone17 Pro Max mp_3

iPhone17 Pro Maxのホワイトモデル

iPhone17 Pro Maxのホワイトモデルも他のモデルと同様に、Appleロゴの位置はiPhone16 Pro Maxと同じに見えますので、これが本物であればMagSafe対応クリアケースを装着しても磁気吸着リングの一部がAppleロゴを覆うことはないでしょう。

iPhone17 Pro Max mp_4

ディスプレイ下部のベゼル幅だけ他とは異なり太い

動画に映る本体だけを見るとiPhone17 Pro Maxの実機のように見えますが、ディスプレイを点灯すると、怪しい点が見つかります。

このiPhone17 Pro Maxの実機と称するもののディスプレイのベゼルの幅はiPhone16 Pro Maxより太く、iPhone14 Pro Maxと同程度に見えます。

iPhone17 Pro Max mp_5

また、ディスプレイ下部のベゼル幅のみ、ディスプレイ上部やディスプレイ左右と比べて太く、Androidスマートフォンのミドルレンジモデルでよく見られるようなデザインになっています。

iPhone17 Pro Max mp_6

セットアップ作業を進めると、iOSらしき画面が表示されますが、ここでもディスプレイ下部のベゼル幅の太さが目立ちます。

iPhone17 Pro Max mp_7

Photo:Lakhwinder Singh(@lakhwinder086)/X

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次