現在係争中であるEpic Gamesの扱いについて、少なくとも近い将来、AppleはApp Storeへの復帰を許可する予定はないようです。Epic Gamesのティム・スウィーニー最高経営責任者(CEO)が明らかにしました。
Appleにメールを送るも厳しい返事
自ら蒔いた種ではありますが、App Storeへの復帰はユーザーのみならずEpic Gamesの悲願です。概ねAppleに有利な判決が下され未払い金の支払いを命じられたことを受け、Epic Gamesは控訴を発表、改めてストアへの早期復帰を求めています。
しかし、Epic Gamesのティム・スウィーニーCEOがTwitterで述べたところによると、Appleの弁護士からApp Storeへの復帰を当分許可する予定はないとの通告が来たそうです。
スウィーニー氏はAppleのフェローであるフィル・シラー氏にメールを送り、開発者アカウントの復活を求めるとともに、「フォートナイト」の再掲のために彼らのガイドラインを「いつ、どこでも」遵守すると述べましたが、返ってきたのは、裁判所の命令が下るかApple自身が仕様変更するまでは認めないという厳しい返事でした。
先日下された判決に従うのならば、Appleは期限となる12月までに、デベロッパーにアプリ内に支払いのための外部リンクを認めなければなりません。同社は控訴するか未発表ですが、仮に外部リンクを認めたとしても、ティム・クックCEOはガイドラインを変更して“Apple税”を徴収する可能性を示唆しています。
「Appleは嘘をついた」と批判
過去の声明では「Epic Gamesが他の企業と同じルールを守ることを条件に、App Storeでの『フォートナイト』復活を喜んで認める」と述べていたAppleですが、スウィーニーCEOの訴訟の結果に対する発言や「過去の二枚舌的な行為」も合わさって、へそを曲げてしまったようです。裁判所もAppleによる開発者アカウントの解除を合法と判断しています。
Apple lied. Apple spent a year telling the world, the court, and the press they’d "welcome Epic’s return to the App Store if they agree to play by the same rules as everyone else". Epic agreed, and now Apple has reneged in another abuse of its monopoly power over a billion users.
— Tim Sweeney (@TimSweeneyEpic) September 22, 2021
復帰を歓迎すると言いながらちゃぶ台をひっくり返してきたことで、ティム・スウィーニー氏は「Appleは嘘をついた」と批判しています。しかし、そもそもAppleのガイドラインを遵守する用意があるのであれば控訴を取り下げるはずですし、デベロッパー権限やストアへの復帰が叶わないことを見越したEpic側の茶番劇とみるのが自然でしょう。
Source:MacRumors,@TimSweeneyEpic/Twitter
(kihachi)