Appleは本日、iPhone SEや日本語かなキーボードなどの不具合修正をメインとした、iOS9.3.2を正式にリリースしました。
iOS9.3.2は不具合修正がメイン
iOS9.3.2で対応されたのは以下の不具合です。
- 一部のBluetoothアクセサリをiPhone SEでペアリングした際に生じた、オーディオ品質の問題
- 内蔵辞書で、項目を調べる際にうまく動かないことがあった不具合
- 「メール」機能と「メッセージ」機能で日本語かなキーボードを利用しているときに、メールアドレスが入力できなかった問題
- VoiceOverでAlexの声を使用している場合に、句読点や空白を読むとき違う声に切り替わってしまう問題
- MDMサーバでカスタムB2B Appがインストールすることができなかった問題
その他の不具合への対応は据え置きか
Appleの公表したアップデート内容には記載されていませんでしたが、beta2で確認されていた「Night Shift」モードと「低電力モード」の併用が可能になっています。
また「Game Center」が起動できない不具合に関しては、iOS9.3.2にアップデート以降起動できたケースもあるため、期待していたユーザーはアップデートする価値がありそうです。
しかし新たな不具合も発生しています。9.7インチのiPad ProでiOS9.3.2にアップデートしようとすると、端末が起動できなくなる“文鎮化”が一部端末で発生しています。
Source:Apple
(かえで)