早くも、2020年に発売されるであろうiPhoneをイメージしたコンセプト動画が公開されました。縦に並んだトリプルカメラ、ディスプレイ埋め込み式のホームボタンによる指紋認証などが描かれています。
「iPhone X 2020 Concept」
まだ今年秋の「iPhone XI」のデザインに関する様々な噂が飛び交っている状況ですが、「iPhone X 2020 Concept」と名付けられた、来年2020年のiPhoneをイメージしたコンセプト動画が、早くも公開されました。
YouTubeチャンネルConceptsiPhoneで公開されたコンセプトデザインは、チェコのデザイナー、ミルシェ・トマナ氏による作品です。
USB-C端子、他デバイスへのワイヤレス充電に対応
充電に使う端子には、USB Type-C(USB-C)が採用されているようです。
なお、2019年の「iPhone XI」はLightning端子を引き続き搭載するものの、同梱品でUSB-C充電器による高速充電に対応すると伝えられています。
そして、iPhoneにAirPodsケースを乗せるだけで、AirPodsケースをワイヤレス充電できています。
他デバイスを充電できる双方向ワイヤレス充電機能が2019年のiPhoneに採用される、との予測をApple関連の正確な情報で知られるアナリストのミンチー・クオ氏が2月に発表しているほか、サプライヤー関係者からの情報としてMacお宝鑑定団も伝えています。
縦並びのトリプルカメラ、広角撮影にも対応
背面には、レンズが縦に3つ並んだトリプルカメラが搭載されています。議論を呼んだ、四角形の枠に収められたデザインとはならない、というのがトマナ氏の予測のようです。
トリプルカメラを使って、標準(1x)、ズーム(2x)、そして広角(-2x)の3タイプの撮影が可能です。
画面埋め込み式ホームボタンで指紋認証、消えたノッチ
ディスプレイに埋め込まれたホームボタンでの指紋認証が可能となっており、iPhoneを使用中、ホームボタンにはSiriのアイコンが表示されています。
画面上部からは、切り欠き(ノッチ)が消えています。
「iPhone X 2020」のコンセプト動画はこちらでご覧ください。スッキリしたデザインで、2020年と言わず今年の秋に出て欲しいと思ってしまいます。
Source:ConceptsiPhone/YouTube
(hato)