UQコミュニケーションズおよびUQモバイル沖縄は3月25日より、UQ mobileで「iPhone SE」32GBモデルの取り扱いを開始することを発表しました。
端末一括払いの場合は月額880円から利用可能
Appleは21日夜、4インチ端末iPhone SEのストレージ容量を、従来の16GB・64GBから32GB・128GBへ変更することを発表しました。Y!mobileに続きUQ mobileでも、新容量版の予約が始まる3月25日よりiPhone SEの注文受付を開始します。
Y!mobileではiPhone SEの32GBモデル、128GBモデルが販売されますが、UQ mobileでは32GBモデルのみの取り扱いとなります。
【2017/4/8 7:25追記】4月8日より、128GBモデルの取り扱いも開始されることが発表されました。
端末購入アシストを利用する場合、端末込みで月額2,980円から、端末を一括払いする場合は月額880円からとなります。いずれも初期費用としてSIMパッケージ料金3,000円が別途かかります。
端末を一括払いする場合
プランS (2GB) |
プランM (6GB) |
プランL (14GB) |
|
---|---|---|---|
基本料金 (月額) |
1,980円 | 2,980円 | 4,980円 |
マンスリー割 (2年間) |
-1,100円 | ||
月額料金 (実質) |
880円 | 1,880円 | 3,880円 |
初期費用 | SIMパッケージ料金 3,000円 端末代金 50,500円 |
端末購入アシストを利用する場合
プランS (2GB) |
プランM (6GB) |
プランL (14GB) |
|
---|---|---|---|
基本料金 (月額) |
1,980円 | 2,980円 | 4,980円 |
マンスリー割 (2年間) |
-1,100円 | ||
端末購入アシスト加算料 (2年間) |
2,100円 | ||
月額料金 (実質) |
2,980円 | 3,980円 | 5,980円 |
初期費用 | SIMパッケージ料金 3,000円 端末代金 100円 |
【2017/3/31 3:00追記】3キャリアと新たに取り扱いを開始するY!mobile、UQ mobile、SIMフリー版を販売するAppleとで端末代金を比較してみました。
Source:UQ mobile [1], [2], [3]
(asm)