iCloudのストレージ容量を増やしたい

iPhoneのさまざまなデータをクラウド上にバックアップできる「iCloud」では、無料で5GB利用できるようになっています。しかし、バックアップするデータの種類によっては、5GBでは収まらない場合も多く、バックアップするデータを選別するか、バックアップできる容量を増やすかの2つの方法をとることになります。
バックアップできる容量を増やすには、iCloudのストレージ容量を追加で購入します。基本の5GBからアップグレードして、最大2TBまで増やすことができます。追加ストレージは毎月精算される仕組みです。
バックアップできる容量を増やすには、iCloudのストレージ容量を追加で購入します。基本の5GBからアップグレードして、最大2TBまで増やすことができます。追加ストレージは毎月精算される仕組みです。
▼iCloudストレージを追加購入する(アップグレード)
▼iCloudストレージを少ない容量に変更する(ダウングレード)
使い方解説動画でチェック!
iCloudストレージを追加購入する(アップグレード)
かんたんステップ
7ステップ
約10分
-
STEP1
「設定」→「iCloud」
-
STEP2
「容量」
-
STEP3
「ストレージを管理」
-
STEP4
購入する追加ストレージを選択
-
STEP5
「購入する」
-
STEP6
Apple IDを認証する
-
STEP7
「購入する」
1
設定アプリから、iCloudの設定を開く
2
ストレージの購入画面に進む
3
追加ストレージを購入する
iCloudストレージを少ない容量に変更する(ダウングレード)
大きな容量の追加ストレージを購入したものの、より少ない容量のものに変更したい場合は、ダウングレード(少ない容量へのプラン変更)しましょう。