M4搭載MacBook Proは4つのThunderboltコントローラを搭載か

M4 MacBook Pro_1200

iPad Pro(M4)に搭載されたM4のダイの画像を確認した結果、M4には4つのThunderboltコントローラが搭載されているのが確認されました。

今年後半に発表されると噂のM4シリーズ搭載MacBook Proでは、M3の2つの倍となる4つのThunderboltコントローラ搭載が実現されるかもしれません。

M3とM4のダイの画像を比較

Marc氏(@MarcTech1996)とAnderson氏(@midnight_john1)のXでのやり取りにおいて、M3のダイの画像とM4のそれを確認した結果、ThunderboltコントローラらしきブロックがM4は倍になっているのが確認されたと述べています。

M3のダイ

M4のダイ

高解像度モニターにおけるリフレッシュレート改善期待

今回発見された情報から、今年後半に発表されると噂のM4シリーズ搭載MacBook Proにおいて4つのThunderboltコントローラが一部でも無効化されることがなければ、M3と比べて通信速度が向上する可能性があります。

また、解像度が高い外部モニターにおいて、より高いリフレッシュレートで描画することも期待できます。

M3 ProおよびM3 Maxのディスプレイ接続オプションは、こちらの記事をご確認下さい。

iPhone16 Proシリーズ向けA18 ProにもThunderboltコントローラ追加か

Wccftechは、iPhone16 Proシリーズ向けA18 Proにhunderboltコントローラが追加されることで、A17 Proから改善されることが期待できると述べています。

Source:Wccftech

Photo:Michael Nguyen(@MacMike1000)/X

モバイルバージョンを終了