macOS 10.15 Catalinaの壁紙の画像ファイルが、非公式に公開されました。お使いのMacに設定すれば、ひと足早く次世代OS気分を味わうことができます。
macOS Catalina気分が味わえる壁紙
現地時間6月3日に発表されたmacOS 10.15 Catalinaの名称は、米カリフォルニア州南部の観光地、サンタカタリナ島から名付けられました。
macOS Catalinaの壁紙の画像を、海外掲示板サイトRedditのユーザーが発見、米メディア9to5Macが公開しています。
昨日は、発表されたばかりのiOS13の「ダークモード」を含む壁紙も公開されています。
画像を保存して壁紙に設定
これらの画像は、以下の手順でお使いのMacの壁紙に設定できます。
- DropBoxに保存されたファイルをダウンロード
- 新規作成したフォルダに画像を保存
- 「システム環境設定」の「デスクトップとスクリーンセーバ」メニューの左側のサイドバーにフォルダごとドラッグ&ドロップ
- フォルダ内の画像を選択
なお、ダイナミックデスクトップ(ファイル名:Dynamic.heic)は、現在地の時刻に応じた変化には対応していませんが、ライトモードとダークモードの切り替えに応じて変化します。
Source:9to5Mac
(hato)