Y!mobile、 iPhone7を12月20日に発売

Apple iPhone7
 
Y!mobileは、iPhone7を12月20日に発売すると発表しました。新規・MNP契約の場合、2年間契約時の実質価格は32GBで34,246円、128GBモデルで47,196円となります。

iPhone7(32GBモデル、128GBモデル)を発売

Y!mobileは、 iPhoneシリーズのうちiPhone6sとiPhone SEを販売していましたが、12月20日からiPhone7(32GBモデル、128GBモデル)の販売を開始します。
 
iPhone7は、2016年9月に発売されたモデルで、IP67等級の耐水防塵性能を持ち、Apple Payも利用可能です。iPhoneシリーズで初めてイヤホンジャックが廃止されたモデルでもあります。
 
Y!mobileでの一括販売価格は、32GBモデルが73,116円、128GBモデルが86,076円です(以下、価格はすべて税込)。
 
基本使用料などからの割引が最大24カ月間適用されますが、割引期間中に機種変更・解約した場合、割引は終了します。
 
なお、UQ mobileBIGLOBEモバイルも12月中にiPhone7を発売すると予告しています。

新規・MNP契約:32GBモデルが実質1,404円/月

新規・MNP契約なら、月額1,620円が月額基本料などから割引されます。
 
割引適用後の端末の実質負担額は、32GBモデルが34,246円(1,404円x24カ月+頭金540円)、128GBモデルが47,196円(1,944円x24カ月+頭金540円)となります。
 
上記の割引額は「プランM」または「プランL」加入の場合で、「プランS」加入の場合、割引額はそれぞれ540円減額されます。
 

 

機種変更:32GBモデルが実質1,944円/月

機種変更(ソフトバンクからの番号移行を含む)なら、月額1,080円が月額基本料などから割引されます。
 
割引適用後の端末の実質負担額は、32GBモデルが47,196円(1,944円x24カ月+頭金540円)、128GBモデルが60,156円(2,484円x24カ月+頭金540円)となります。
 
上記の割引額は「プランM」または「プランL」加入の場合で、「プランS」加入の場合、割引額はそれぞれ540円減額されます。
 

 

月額料金1,000円引きの「ワイモバ学割」も実施中

Y!mobileは、5歳から18歳の「学生」とその家族の月額基本利用料を最大13カ月間1,000円割引する「ワイモバ学割」を12月5日から実施しています。
 
「データ増量オプション」(通常月額500円)が2年間無料となる「データ増量無料キャンペーン」が適用される場合、「プランM」なら9GB、「プランL」なら21GBのデータ通信が可能です。

 
 
Source:Y!mobile 報道発表, 機種代金
Photo:Apple
(hato)

モバイルバージョンを終了