【レポート】iPhone XS Maxの在庫確保!オンラインで簡単に本申し込み

ソフトバンクオンラインショップ iPhone XS Max 本申し込み
 
iPhone XS Maxの機種変更を予約していた筆者に、ソフトバンクオンラインショップから、在庫が確保できたとの連絡がありました。料金プラン選択などの本申し込みの様子をレポートします。

iPhone XS Maxの在庫確保連絡が来た!

9月14日の予約受付開始日に、ソフトバンクオンラインショップで機種変更を予約したiPhone XS Maxの在庫が確保できた、との連絡がSMSで届きました。
 

 
早速、SMSで届いたメッセージにあるリンクをクリックして手続きを開始します。
 
ソフトバンクオンラインショップにアクセスすると、この9月から提供が開始された「データ定額50GBプラス」に加入すると2019年4月請求分まで月額料金を1,000円割引する「ギガ使い放題キャンペーン+」の案内が表示されます。
 

 
「機種変更本申し込み手続きへ」をタップして、次に進みます。

料金プランを選択

まず、料金プランを選択します。「半額サポート for iPhone」が適用される「48回払い」、おなじみの「24回払い」、「加入中のプランを引き継ぐ」の3つから選択できます。
 

 

契約者名や配送情報を入力

料金プランの選択が終わると、購入手続きに進みます。
 

 
契約者名、配送先情報、配送希望日などを入力します。
 

 

契約内容を確認して申し込み完了!

契約に関しての同意事項を確認したら、「すべてに同意する」をチェックして先に進みます。
 

 
申し込み内容の確認画面が表示されるので確認します。もし、間違っている情報があったら修正できます。
 

 
そして、申し込み完了です!
 

 
申し込み完了の通知は、SMSでiPhoneに届きます。
 

 

申し込み完了直後に発送準備が開始

数分後には、発送準備を開始した頃を知らせるSMSが届きました。出荷が完了すると、荷物の追跡番号がわかるメールが届くそうです。
 

 

料金プランやオプションの選択も簡単なオンライン申し込み

筆者は、9月14日の予約申し込みをして、連休明けの午後には本申し込みの連絡を受け取ることができました。
 
オンラインショップでの手続きというと、料金プランやオプションのことがよく分からなくて不安に感じる方もいらっしゃるかもしれません。
 
筆者が実際に使ってみた印象は、料金プランやオプションの選択内容を変更すると、月々の支払額がリアルタイムに変更されますし、ポップアップ画面に簡単な説明が表示され、詳しい説明はソフトバンクのWebページにリンクされているので、判断に必要な情報は得られると感じました。
 
筆者の印象では、混雑したショップで、店員さんに何回も質問するのと比べて、リラックスして自分に合ったプランが選択できるように思います。
 
あとは、受け取り希望時間帯として指定した、9月21日の午前中の到着を楽しみに待ち、iPhone XS Maxの到着後、改めてレビューとしてご紹介いたします!
 
 
(hato)
 

モバイルバージョンを終了