現地時間21日にiOS9.3が配信開始されたばかりですが、さっそく裏技?が発見されています。iOS10ではできなくなりました。
四角いフォルダが”丸く”なる?iOS9.3であれば再現可能か
iPhoneのフォルダは通常、角が丸いタイプの四角い形ですが、ホーム画面の壁紙をある壁紙にすると、フォルダが丸い形に変化するというものです。
この現象は、通常の手順でiOS9.3にアップデートされたiPhoneで確認されました。iPhone向けに壁紙などを配布しているブログメディア「不思議なiPhone壁紙のブログ」にて、この現象が起きる壁紙の配布や、仕組みの解説が掲載されています。
アプリの導入などは必要なく、iOS9.3であることが条件のようで、iPhone Mania編集部でも試してみたところ、iOS9.3にアップデートしたiPhone6とiPhone6s plusで再現できました。それでは、四角いフォルダが丸くなる裏技の手順をご紹介します。
フォルダが丸くなる壁紙の設定方法
1
「不思議なiPhone壁紙のブログ」より、壁紙を入手する
2
「設定」→「壁紙」をタップ
3
「壁紙を選択」をタップ
4
「カメラロール」をタップ
5
先ほど保存した壁紙をタップ
6
「設定」をタップ
7
「ホーム画面に設定」をタップ
以上で壁紙の設定が完了です。
フォルダの一部が丸くなっているのが分かると思います。
すべてのフォルダが丸くなるわけではない
しかし、残念ながらこの方法では、すべてのフォルダが丸くなるとは限りません。どのフォルダが、どれだけ丸く表示されるのかは、iPhoneの機種によります。
たとえばiPhone5ならすべてのフォルダが丸く表示され、iPhone6 Plusでは下半分のフォルダのみ丸く表示されるとのことです。
この記事に使用している画像はすべてiPhone6で撮影したものですが、このように丸くなる位置にもばらつきが見られました。