iPhoneの一部機種で利用できる、”動く写真”が撮れる「Live Photos」機能。面白い仕組みですが、撮ったLivePhotosを見てみると、手ブレが気になる…そんな人も多いのではないでしょうか。
このほどGoogle Researchがリリースしたアプリ「Motion Stills」では、Live Photosの手ブレを補正し、なめらかなGIFアニメーションや動画に変換できます。変換したGIFや動画は保存・共有することも可能ですよ!
今回は「Motion Stills」の使い方と、実際に変換したGIFアニメーション、動画などを紹介します。
iPhoneに「Motion Stills」を導入する
1
App Storeで「Motion Stills」を入手する

2
「Motion Stills」を起動する
iPhoneにある「Live Photos」をGIFアニメや動画に変換する
変換したGIFアニメーションを保存・共有する
「Motion Stills」で作成したGIFアニメーションはこちらです。タップすると新規タブで表示します。
変換した動画を保存・共有する
「Motion Stills」で作成した動画はこちらです。
GIFの画質やリピート回数、透かしなどを設定変更する
これらの機能がすべて無料で利用できます。Live Photosでよく撮影する人はぜひ活用してみてくださいね!
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。