NTTドコモ、dアカウントのログインにWeb認証とパスキーを導入。パスワード不要に

NTTドコモ ロゴ
 
NTTドコモは、dアカウントのログインに、FIDO AllianceとW3Cが推進する最新の国際標準技術であるWeb認証パスキーによる認証手段を2023年2月から提供すると発表しました。現在、生体認証に使用している「dアカウント設定アプリ」も不要となります。

「dアカウント設定アプリ」不要でパスワードレス認証が可能に

NTTドコモが提供する各種サービスに使用されるdアカウントにログインする際、生体認証のパスワードレス認証を使用するには現在、「dアカウント設定アプリ」を経由して認証を行う必要があります。
 
NTTドコモが2023年2月に導入予定のWeb認証を利用することで、ユーザーは「dアカウント設定アプリ」を使わずに、ブラウザ上でパスワードレス認証を使って、ドコモオンラインショップ、ドコモのオンライン手続きなどの各種サービスを利用できます。
 

 

パスキーの導入で機種変更時の認証再設定も不要に

パスキーによる認証手段の導入により、セキュアなクラウドを介して、ユーザーのデバイスと同期してdアカウントのログインにパスワードレス認証が利用できるようになります。これにより、機種変更時にパスワードレス認証の再設定が不要になるなど利便性が向上します。
 
NTTドコモはパスキーについて、FIDO認証に準拠しており、フィッシング詐欺に対しても効果的な認証方法と説明しています。
 
NTTドコモは2015年にFIDO Allianceに加盟し、ボードメンバー企業として生体認証、スマホ認証、パスワードレス認証などを導入してきました。

AppleやGoogle、Microsoftも普及に向け連携

パスキーは、AppleやGoogle、Microsoftが2022年5月に普及に向けた連携を発表した、パスワードを使用しない安全性の高いユーザー認証技術です。パスワードやSMSによるワンタイムパスコードよりも安全性が高く、OSやブラウザを問わずに使用できます。
 
Appleは、iOS16やmacOS Venturaでパスキーに対応させています。iCloudユーザーの95%以上がすでに2ファクタ認証を利用していることから、パスキーの導入がスムーズに進むと期待されています。
 
 
Source:NTTドコモ
(hato)

モバイルバージョンを終了