月々のスマホ料金、大手3キャリアは8,471円、オンラインプランは6,345円

iPhone iOS15 hello
 
スマートフォン利用者が月々支払う料金の支払額や端末の分割代金、契約データ容量、実際に利用しているデータ容量などを大手キャリア、オンライン専用プラン、サブブランド、MVNOごとに分析した調査の結果をMMD研究所が発表しました。

スマホユーザー36,006人に調査

MMD研究所は12月17日、「2021年12月通信サービスの料金と容量に関する実態調査」の結果を発表しました。2020年の調査に続く実施となります。
 
調査はスマートフォンを利用している18歳~69歳の男女を対象として2021年11月15日~11月17日の期間にインターネットで実施し、36,006人から有効回答を得ています。回答データは、母集団の構成比に近付けるためのウェイトバック集計を行っています。

月額料金を把握している割合は76.5%、分割利用者は67.2%

スマートフォン利用者(無料期間のある楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT Ⅵ)を除く)に、契約している通信会社に支払っている金額を把握しているかを尋ねたところ、把握している割合は76.5%でした。
 
端末代金を分割払いしている回答者は67.2%でした(「分からない」を除く)。

大手3キャリア利用者の月額料金は8,471円、MVNOは3,871円

通信会社に支払っている月額料金(通話料金を含む。把握している人のみ)は、大手3キャリア(NTTドコモ、au、ソフトバンク)は8,471円、オンライン専用プラン(ahamo、povo、LINEMO)は6,345円、サブブランド(Y!mobile、UQ mobile)は4,673円、MVNOは3,841円でした。
 

 

通信+通話の平均料金、大手3キャリアは4,638円/月、MVNOは1,544円/月

通信会社に支払っている月額料金(データ通信+通話料金)を、通信サービス別に集計した結果は以下のとおりです(「分からない」回答者と、楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT Ⅵ)利用者を除く)。
 

  • 大手3キャリア利用者:「3,000円~4,000円未満」が15.8%で最多、平均通信料金は4,638円/月
  • オンライン専用プラン利用者:「2,000円~3,000円未満」が44.4%で最多、平均通信料金は3,084円/月
  • サブブランド利用者:「2,000円~3,000円未満」が30.8%で最多、平均通信料金は2,340円/月
  • MVNOユーザー:「1,000円~2,000円未満」が44.6%で最多、平均通信料金は1,544円/月

 
大手3キャリア利用者では、5,000円/月以上支払うヘビーユーザーが目立つのも特徴的です。
 

 

端末分割代金、大手3キャリアの平均は3,833円/月

通信会社に端末代金を分割で支払っている回答者が支払っている端末代金は、以下のとおりです(「分からない」回答者と、楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT Ⅵ)利用者を除く)。
 

  • 大手3キャリア利用者:「2,000円~3,000円未満」が21.1%で最多、平均端末代金は3,833円/月
  • オンライン専用プラン利用者:「2,000円~3,000円未満」が27.2%で最多、平均端末代金は3,261円/月
  • サブブランドユーザー:「1,000円未満」が30.7%で最多、平均端末代金は2,332円/月
  • MVNOユーザー:「1,000円未満」が44.3%で最、平均端末代金は2,297円/月

 

 

契約データ容量、大手3キャリア利用者も半数は小容量

現在契約している月間データ容量のプランを、「小容量(1GB以下~7GB)」「中容量(8GB~30GB)」「大容量(31GB〜無制限)」で分けて通信サービス別に集計すると、最も利用者が多かった容量は以下のとおりです。
 

  • 大手3キャリア:小容量(51.4%)
  • オンライン専用プラン:中容量(75.1%)
  • サブブランド:小容量(64.6%)
  • MVNO:小容量(77.5%)

 
オンライン専用プラン以外の各サービスで「小容量」の割合がそれぞれ最多でした。大手3キャリアでは「大容量」が22.4%と2割を超えているのも目立ちます。
 

 

実際に使ったデータ容量、オンライン専用プランは中容量が最多

直近で利用したデータ容量として最も多かった容量を、契約通信サービス別に見ると以下のとおりです。
 

  • 大手3キャリア:小容量(59.2%)
  • オンライン専用プラン:中容量(48.3%)
  • サブブランド:小容量(71.6%)
  • Rakuten UN-LIMIT Ⅵ:小容量(64.1%)
  • MVNO:小容量(79.3%)

 
大手3キャリアでは大容量が、オンライン専用プランでは中容量が、それぞれ契約データ容量と利用したデータ容量で差があります。MVNOは契約データ容量と利用データ容量の差が比較的小さく、契約プランと利用実態が合致していると言えそうです。
 

 
 
Source:MMD研究所
(hato)

モバイルバージョンを終了