iOS13アップデートで追加されたマップアプリの「コレクション」は、目的地や気になるスポットなどをコレクションとしてまとめておくことのできる機能です。
コレクションを共有したり、コレクション内から簡単に目的地を見つけて経路を確認したり、デートや旅行のプランを建てるのにも活用できます。
この記事ではそんな、マップアプリの「コレクション」機能について解説します。
新規コレクションを作成する
1
マップアプリを開き、下のメニューを上にスワイプ
2
「新規コレクション」をタップ
3
リストに名前をつけて、「作成」をタップ
以上の手順で、新しいコレクションが作成できました。
コレクションにスポットを追加する
次は、作ったコレクションに、目的地などのスポットを追加していきましょう。
1
場所を追加したいコレクションをタップ
2
「場所を追加」をタップ
3
追加したい場所の名前を入力し、場所をタップ
+マークをタップして、コレクションに場所を追加していくと、このようにコレクションが充実していきます。
ここからさらにコレクションを追加していく場合は、右下の「+マーク」をタップします。
また、場所をタップすると詳細情報を見ることもできます。
共有をタップすれば任意の人にスポットの共有をすることも可能です。
公式ホームページがある場合はURLや電話番号なども表示されるため、お店の予約や確認にも使えます。
(かえで)
iOS13関連TIPS