Apple、iPhoneをパスポートや身分証明証にする特許を出願

ID
 
Appleは毎月多数の特許を出願していますが、先日、iPhoneこれまで以上に重要なデバイスにする特許を出願していることが判明しました。

NFCと生体認証を利用

特許出願書類によれば、AppleはiPhoneに搭載されているNFCを使って免許証や社員証、学生証などの身分証明証やパスポートの情報を取り込むことを想定しているようです。取得した身分証明情報をApple Payでも使われているセキュアエレメントに格納することで偽造が難しく、またセキュリティの高い身分証明を可能にするとします。
 

 
身分証として使う際には当局が用意した読み取り機にかざし、生体認証(パスコードの入力)を経て情報が読み取り機に引き渡されます。今回明らかになった特許情報では、将来的にApple Payで使われている安全性の高い方法が身分証明や出入国管理にも応用される可能性が示唆されています。

法律的な問題

しかし国外では、パスポートの提示を求められるケースが多々あります。もしパスポートの情報をiPhone内に格納できたとしても、現行のパスポートを携行する必要は今と変わらないでしょう。Appleが本気でiPhoneをパスポートとして使おうと考えているなら、各国で法的な認可を得て、読み取り端末を世界中の空港や関係機関に設置する必要が出てきます。これはかなり困難な作業です。
 

 
ただ法的な制約のない分野での身分証明についてはiPhoneをはじめとしたスマートフォンの活用は加速していくでしょう。watchOS5ではアメリカのいくつかの大学の学生証をApple Watch内に取り込むことが可能になります。Apple Watch内に取り込まれた学生証は施設の入館証としてだけでなく、売店での決済カードとして使えるようになります。
 
当面は学校や企業で身分証をiPhone、Apple Watchに置き換える動きが活発化し、将来的に公的機関の発行する証明書がiPhoneに対応するという流れになるのでしょう。
 
 
Source:AppleInsider
(KAZ)

モバイルバージョンを終了