ファミリー共有のメンバーに子供を追加したい
最大6人までのメンバー間で、購入したコンテンツやカレンダー、写真などが共有できる「ファミリー共有」では、未成年の子供もメンバーに加えることはできますが、少なくとも13歳になるまでは、アカウントはファミリー共有に自動登録されます。13歳以下の子供用のApple IDを作成すると、ファミリー共有のメンバーに加えることができます。
子供用のApple IDを作成する
かんたんステップ
14ステップ
約15分
- 
STEP1
「設定」→「iCloud」
 - 
STEP2
「家族」
 - 
STEP3
「お子様用のApple IDを作成します」
 - 
STEP4
「次へ」
 - 
STEP5
誕生日を入力
 - 
STEP6
「同意する」
 - 
STEP7
セキュリティコードを入力
 - 
STEP8
氏名を入力
 - 
STEP9
希望するApple IDを入力
 - 
STEP10
パスワードを設定
 - 
STEP11
質問と答えを設定
 - 
STEP12
承認と購入のリクエストを設定
 - 
STEP13
位置情報の共有を設定
 - 
STEP14
規約を確認、同意
 
1
設定アプリから、iCloudの設定を開く
2
子供用のApple ID作成画面へ進む
3
誕生日を入力する
4
保護者プライバシー同意書を確認、同意する
5
支払い方法のセキュリティコードを入力する
6
氏名を入力する
7
希望するApple IDを入力する
8
Apple ID用のパスワードを設定する
9
セキュリティ質問を設定する
10
購入リクエストについて設定する
11
位置情報の共有設定を確認する
12
利用規約を確認、同意する
13
Apple IDの作成完了
