【今週の無料App】脱出ゲーム好きにオススメ!「Mimpi Dreams」レビュー

今週の無料アプリ


 
App Storeでは、「今週の無料App」コーナーで、スタッフが選んだおすすめのアプリが1週間限定で無料で配信されています。iPhone Maniaでは、この「今週の無料App」に選ばれたアプリを実際に使用し、アプリの使い方などを解説します。
 
今回の「今週の無料App」は、怠け者の犬「Mimpi」の相棒となり、ギミックを解きながらゴールへ導く横スクロールゲーム、「Mimpi Dreams 」です。

夢の中ならヒーローになれる!可愛い犬を手助けしよう


 
Mimpiは1匹の怠け者の犬です。
 

 
このゲームは、Mimpiのみている夢の世界。プレイヤーはギミックを操作することでMimpiがヒーローになるのを手助けします。
 

 
一見横スクロールアクションゲームですが、脱出ゲームの要素も兼ね備えており、謎解きや脱出ゲームが好きな人も楽しめます。
 

 
例えばこのように、道がなくて進めない場所では、木をタップして倒すことで道にすることができます。

基本操作とルール

Mimpiは犬なので、人の言葉を喋りません。
 

 
ですから、ストーリーもゲームのルールもMimpiの吹き出しや、イラストを見て進めていきます。
 
画面にジャンプボタン移動ボタンがあるので、Mimpiの操作はこれらのボタンで行います。
 

 
他にも、ギミックをタップやドラッグすることで、Mimpiを手助けすることができます。
 

 
詳しくは公式のチュートリアル動画を見ると分かりやすいです。
 

 
また、ステージにはが散らばっており、これを集めるのもゲームの目的の1つです。
 
集めた骨の数は、メニュー画面でも確認できます。
 

 
いろいろな実績もあるので、やりこみもできますよ!
 

分からなくなったらヒントを見よう

「Mimpi Dreams」はカジュアルなゲームです。難しいアクションは殆どなく、「楽しむ」ことに重点がおかれています。
 
ステージには、ところどころにヒントを見ることのできるバルーンがあります。
 

 
バルーンをタップすると、ヒント画面になるので
 

 
電球をバルーンの中までドラッグします。
 

 
すると、このようにヒントイラストが表示されます。あくまでヒントなので、イラストを見てギミックを解く手がかりにしましょう。

ステージは6つ!途中セーブも有り

「Mimpi Dreams」は全6ステージで、メニュー画面でステージを選択することができます。
 

 
ステージにはいくつかセーブポイントがあり
 

 
このようにメニューからセーブポイントを選んでステージの続きから遊ぶことができます。
 

 
また、ステージを進めると、Mimpiのスキンを入手でき、着せ替えることができます。

チャレンジモードに挑戦しよう

「Mimpi Dreams」には6つの基本ステージ以外に、チャレンジモードがあります。
 

 
チャレンジモードは、1度もゲームオーバーにならずに通しですべてのステージクリアを目指すモードです。
 

 
ステージ1ではゲームオーバーになる要素がほぼないですが、2つめのステージ以降はそれなりのアクションスキルが必要になっていきます。
 

ストレスなく楽しめる!

「Mimpi Dreams」は、ヒントを見ることができ、セーブポイントもたくさんあります。謎解きが苦手な人も、アクションが苦手な人も、ストレスフリーで楽しめるゲームです。
 
BGMも雰囲気も良いゲームなので、頭の体操がてらMimpiを手助けしてあげてください。
 

 
手助けするつもりが、Mimpiによって自分が癒やされる……なんて効果も期待できますよ!
 

Mimpi Dreams
カテゴリ:ゲーム
現在の価格: 無料(~7/7まで)

※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 

これまでに掲載した【今週の無料App】記事バックナンバーはこちらからチェック!

モバイルバージョンを終了