各種カードをアプリに集約、「スマホサイフ」発表!Tポイントやモス、GAPなど参画

スマホサイフ
 
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、財布の中で場所を取る各種カード類をアプリに集約し、アプリ経由で利用できる「スマホサイフ」を7月20日から提供すると発表しました。カード類のアプリへの集約が進めば、財布がスッキリしそうです。

カード類をアプリに集約、ポイントも貯まる

スマホサイフ」は、ポイントカードやスタンプカード、クレジットカード、電子マネー、キャッシュカードなどをアプリに集約し、店頭でバーコードやQRコードを提示すると、カードを提示するのと同様にポイントが貯まるサービスです。
 

 
「スマホサイフ」アプリの提携ブランドとして、Tポイントをはじめ、JCBの電子マネーQUICPay、モスバーガー、クリスピー・クリーム・ドーナツ、GAP、ユナイテッドアローズ、NATURAL BEAUTY BASICなどが発表されています。
 

ポイント残高確認のほか、割引クーポンの配信も

「スマホサイフ」アプリでは、ポイント残高や利用履歴の確認ができるほか、好きなブランドの割引クーポンやセール情報が配信される機能もあります。
 

 
各種カード類で財布がパンパンになってしまう筆者としては、「スマホサイフ」の提携企業がどんどん増えて、財布をスッキリと持てる日が来ることに期待しています。
 
 
Source:スマホサイフ, プレスリリース
(hato)

モバイルバージョンを終了