LINE、MVNOに参入を正式発表―月額500円~、SNSや音楽サービスは「通信無料」

LINE


 
LINEは3月24日、「LINEモバイル」として2016年夏より、MVNO業界に参入することを正式に明らかにしました。

Facebook、Twitter、LINEが無料!

これまでにも、国内SNS最大手であるLINEがMVNOに参入するのではないかとする情報は伝えられていましたが、同社は3月24日に開催された「LINE CONFERENCE TOKYO 2016」にて正式にMVNO事業へ参入することを発表し、早ければ2016年夏よりサービスを「LINEモバイル」として開始することを明らかにしました。
 
最低料金が月額500円であることも魅力ですが、なんと言っても目玉は「LINE」「Facebook」「Twitter」使い放題のサービスでしょう。LINEの表現を借りれば、「アンリミテッドなコミュニケーション」を可能とするため、Facebook、Twitterの閲覧や投稿、LINEでのやりとりやTL投稿、閲覧、通話は月額料金に含まれるパケット使用量に含まれず「無料」となります。
 
またこのほかにも、自社サービスである音楽ストリーミング事業「LINE MUSIC」の通信無料を皮切りに、将来的にはApple Musicなど他社の同系サービスも無料にしていく方針であることを発表しています
 
なお、通信回線にはNTTドコモの回線を使うとあって、ドコモで購入した端末であればSIMフリーにせずとも「LINEモバイル」の利用は可能です。

プラットフォームを有する業者の強み

同じくドコモ回線を利用するMVNO他社の「DMM mobile」が、月額通信料の10%を自社サービスで利用できるポイントとして還元するキャンペーンを開始したときも、強力なプラットフォームを有する業者の強みを感じましたが、LINEの場合は国内最大手SNSとだけあって、まさに別格と言っても過言ではない気配が漂っています。
 
こうした競争にはたしてどこまで既存業者が追いついてこれるのか、今後とも目が離せない展開となりそうですね。
 
 
Source:LINE, gori.me
(kihachi)

モバイルバージョンを終了