カレンダーアプリで複数のカレンダーを使いたい

iPhoneの標準アプリ「カレンダー」では、用途や予定の種別ごとにわけた複数のカレンダーを表示することができます。カレンダーごとに配色も変えることができ、一覧でひとめ見てどの予定かわかるようカスタマイズできます。
対応するカレンダーはiPhone内蔵カレンダーのほか、iCloudやGoogle、Microsoft Exchange、Yahoo!カレンダーなどで、ビジネス用のカレンダーや家族で共有しているカレンダーなどを同時に表示することも可能です。
対応するカレンダーはiPhone内蔵カレンダーのほか、iCloudやGoogle、Microsoft Exchange、Yahoo!カレンダーなどで、ビジネス用のカレンダーや家族で共有しているカレンダーなどを同時に表示することも可能です。
▼表示するカレンダーを設定する
▼カレンダーの配色を個別に設定する
▼カレンダーを追加する
表示するカレンダーを設定する
かんたんステップ
4ステップ
約5分
-
STEP1
「カレンダー」を起動
-
STEP2
「カレンダー」
-
STEP3
表示するカレンダーを選択
-
STEP4
「完了」
1
カレンダーを起動し、表示設定を開く

2
表示するカレンダーを選ぶ
カレンダーの配色を個別に設定する
複数のカレンダーを表示すると、カレンダーごとの色を設定しておくと、予定の色で判別することもできます。
カレンダーを追加する
表示するカレンダーを追加するには、設定アプリからカレンダーアカウントを追加します。対応カレンダーはiCloudやGoogleのほか、Microsoft Exchange、Yahoo!カレンダー、Outlookなどです。