16インチMacBook Pro、年内に大量出荷開始との報道

10月末に発売との噂もあった16インチMacBook Proが、2019年10月〜12月の間に大量出荷される、とサプライチェーンの動向に詳しい台湾メディアDigiTimesが報じています。
年内の大量出荷は年内の発売を意味しない?
16インチMacBook Proの製造はAppleの主要サプライヤーであるQuanta Computerが担当し、2019年第4四半期(10月〜12月)に大量の出荷が開始される、とDigiTimesが伝えています。
同メディアは、16インチMacBook Proはディスプレイ周囲のベゼルが細くなると、以前と同じ内容を繰り返しています。
ただし、DigiTimesは「出荷」の時期を報じていますが、16インチMacBook Proの「発売」時期については触れていません。
米メディアMacRumorsは、12月15日以降に中国からアメリカに輸入する製品にかかる関税の影響を緩和するため、その前に大量の在庫を積み上げておく方針かもしれないとし、出荷時期が必ずしも発売時期と一致しない、とコメントしています。
macOS Catalinaから画像が発見された16インチMacBook Pro
16インチMacBook Proについては、macOS Catalina 10.15.1のベータからファイル名に「16」のつく画像が発見されており、画像を拡大すると、Esc(エスケープ)キーがTouch Barから独立した物理キーになっていることがわかり、話題となりました。
最近では、Touch BarからTouch IDが独立した、16インチMacBookらしき画像がmacOS Catalina 10.15.1から発見されています。
MacRumorsは、16インチMacBook Proの画像と15インチMacBook Proを比較したアニメーションを公開しています。
アニメーションで見比べると、Touch Barだけでなくキーボード周辺の形状、そして本体サイズも異なるのがわかります。
Leaked 16-inch MacBook Pro vs current 15-inch MacBook Pro image. Touch Bar and size differences pic.twitter.com/b1qJvuo2hM
— MacRumors.com (@MacRumors) October 31, 2019