2015年12月23日 16時49分

読了まで 24

Apple、インドにおけるiPhone6s/6s Plusの価格を見直し

iPhone6s 予約 Apple


 
iPhone Maniaにおいてたびたびご紹介していますが、インドではiPhoneが他国に比べて高いことで有名です。
 
この事実は、ユーザーが新しいモデルに買い換える事の障害となっているのですが、ニュースメディア『MacRumors』はがインドにおける/6s Plusの価格を値下げしたと伝えています。

最低価格は約8.9万円〜に変更

以前ご紹介した通り、インドでは最近になって正規のApple Storeがオープンするなど、Appleが攻勢を強めている国の1つなのですが、iPhone6sの価格は16GBで62,000ルピー(約113,000円)と非常に高額な価格設定となっています。これは世界最高水準の価格であり、バナナ1本5円で変えてしまう経済事情を考えれば、途方も無い金額であることは明らかです。
 
Appleもこの事態を重く見たのか、このほど、同国におけるiPhone6s/6s Plusの価格設定を以下の通り見直しています。
 
– iPhone 6S (16GB): Rs 48,499(約88,268円)
– iPhone 6S (64GB): Rs 62,849 (約114,385円)
– iPhone 6S (128GB): Rs 74,940 (約136,390円)
– iPhone 6S Plus (16GB): Rs 61,999 (約112,292円)
– iPhone 6S Plus (64GB): Rs 75,499 (約137,408円)
– iPhone 6S Plus (128GB): Rs 85,999(約156,518円)
 
ようやくiPhone6s 16GBの価格が、日本での販売価格である86,800円に接近しましたが、これでも同国においては十分に高級品という位置づけになるはずです。今後、販売動向は変わっていくのでしょうか。
 
 
Source:MacRumors
(クロス)
 
 

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる