2015年12月11日 19時38分

読了まで 239

ソフトバンク、LTEサービスの拡大と一部3Gサービスの終了を案内

SoftBank ソフトバンク


 
ソフトバンクは本日、周波数の有効利用による安定した品質かつ快適な通信サービスを実現するため、1.5GHz帯におけるLTEサービスの提供開始および1.7GHz帯におけるLTEサービスの拡大を順次実施すると発表しています。

一部の3Gサービスを順次拡大へ

1.5GHz帯におけるLTEサービスの提供開始および1.7GHz帯におけるLTEサービスの拡大スケジュールは以下の通りです。
 

● 1.5GHz帯:2017年4月以降順次開始予定
● 1.7GHz帯:2018年2月以降順次拡大予定
※ 現状のLTE 10MHz幅を15MHz幅に拡大することが予定されています。

 
また、ソフトバンクはLTEサービスの拡大に伴い、一部の3Gサービス(1.5GHz帯/1.7GHz帯)を順次終了することも案内しています。
 

● 1.5GHz帯 3Gサービス:2017年3月末
※1.5GHz帯 3Gサービスについては、サービス終了に先駆けて、2016年9月以降、関東の一部地域にて下り最大通信速度が変更(低速化)となります。
● 1.7GHz帯 3Gサービス:2018年1月末

一部プラン・機種に影響も

3Gサービスの終了により、一部プランが終了するほか、一部機種に影響が生じます。ソフトバンクにおいて、終了するプランは以下の通りです。

2017年3月末終了予定プラン(1.5GHz帯)

データフラットプラン、データフラットプラン for ULTRA SPEED、データフラットプラン for BB、データライトプラン for BB

2018年1月末終了予定プラン(1.7GHz帯)

データし放題、データフラットプランS、データし放題 for ULTRA SPEED、データし放題フラット for ULTRA SPEED、データ従量プラン(データ定額ボーナスパック加入者のみ)
 
また、機種によって以下のような影響が生じます。ソフトバンクにおいて、影響の出る機種は以下の通りです。

影響別 機種一覧

 
ソフトバンク 機種 影響
 
同様に、Y!mobileを利用しているユーザーは以下のプランが終了します。

2017年3月末終了予定プラン(1.5GHz帯)

ウィルコムプランW

2018年1月末終了予定プラン(1.7GHz帯)

データプラン、ギガデータプラン、バリューデータプラン、スーパーライトデータプラン、データプランB、昼割プラン、EMOBILE G4データプラン、EMOBILE G4ギガデータプラン、EMOBILE G4バリューデータプラン、EMOBILE G4スーパーライトデータプラン、EMOBILE G4データプランB、EMOBILE G4昼割プラン、フレッツ+定額モバイル、フレッツ+スーパーライト、フレッツ+昼割モバイル、フレッツ+EMOBILE G4定額モバイル、フレッツ+EMOBILE G4スーパーライト、フレッツ+EMOBILE G4昼割モバイル、スマートプラン、スマートプランライト、LTE電話プラン、スマホプラン(タイプ2)、スマホベーシックプラン(タイプ2)、ケータイプラン、ケータイ定額プラン
 
さらに、Y!mobileにおいて、影響の出る機種は以下の通りです。

影響別 機種一覧

 
ソフトバンク 機種 影響
 
 
Source:ソフトバンク
(クロス)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる