2015年12月9日 05時51分
読了まで 約 1分48秒
Apple TVのtvOS9.1が正式リリース~2つの課題を解決
Appleは現地時間12月8日、Apple TVの最新OSであるtvOS9.1をリリースしました。
最後のベータ版から2週間強でのリリース
今回のアップデートにより、Apple TV上でApple MusicがSiriによって検索可能になったとともに、iOSのAppleのリモートアプリに対応するようになりました。またバグの修正が行われたほか、パフォーマンスの向上も実現しています。
最新のtvOS9.1へのアップデートを行うには、設定アプリを開き、システム>ソフトウェアアップデート>アップデートソフトウェア>ダウンロードとインストールの順に選択します。
2つの大きな課題が解決
MacWorldは今回のアップデートについて、新たに追加された2つの機能は必須のものだったと主張しています。Apple TV付属のリモコン操作よりも、iPhoneのソフトウェアキーボードを使ってユーザー名やパスワード、検索ワードを入力するほうが簡単なので、そうしたいと思うユーザーは多くいましたが、これまではリモートアプリに対応していなかったため、かないませんでした。
またApple TVでApple Musicを聴こうとするとSiriが使えないという不便な状態でした。
Appleは上記2つの問題について、2016年初めまでには解決すると約束していましたが、目標よりも早い解決となりました。MacWorldは「これでApple TVをクリスマスプレゼントにお勧めできる」と述べています。
Source:MacWorld
(lunatic)