2015年12月8日 18時49分

読了まで 136

もう痛くない!グーグル、注射針なしで血液採取できるウェアラブル開発か

グーグル ウェアラブル


 
医療用ウェアラブルの開発に力を入れているグーグルですが、注射針を使わずに血液を採取できるキットを新たに開発していることが判明しました。

注射針なしで血液検査が可能に

12月3日に米国特許商標庁(USPTO)が公開した資料によれば、針を使わずに採血を可能とするデバイスの特許をグーグルが申請していたことが分かりました。
 
仕組みとしては、ガスの圧力を使いマイクロ粒子を皮膚の中に打ち込み、開いた穴から少量の血を吸い上げるというものです。痛そうにも聞こえますが、非常に微細な穴であるため、実際には痛みも傷もないのだとか。具体的には、糖尿病患者の血糖値を測るための活用が想定されているそうです。
 
グーグル ウェアラブル
 
これまでもグーグルは、ガン患者の体内に酸化鉄のナノ粒子を注入してガン細胞を破壊するデバイスや、血糖値を測定できるコンタクトレンズを開発したりと、医療用ウェアラブルに関心の高さをみせてきました。
 
連日大量に申請・取得される特許の1つに過ぎないだけに、製品化されるのか謎ではありますが、同社の方向性を推し量るうえでは重要な資料だと言えます。
 
 
Source:BGR
(kihachi)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる