2015年12月2日 21時43分

読了まで 222

au、新料金プラン「タブレットプラン ds」を発表

au アップデートプログラム


 
KDDI、沖縄セルラーは、12月10日からスマートフォンのデータ容量とシェアして利用することで、月額基本使用料1,700円から利用可能なタブレット向け新料金プラン「タブレットプラン ds」 の提供を開始すると発表しました。
 
また、新料金プランの提供開始に合せて、より手軽にタブレットを持てるよう、スマートフォンの料金から最大3ヵ月間2,000円を割り引く「タブレットセット割」キャンペーンを開始することも発表しています。

2年契約と3年契約が選択可能

「タブレットプラン ds」では、別途契約しているスマートフォンのデータ容量とシェアして利用することを条件に設計されています。
 
2年契約と3年契約が選択可能で、「タブレットプラン ds (3年契約)」は月額基本料金1,700円、「タブレットプラン ds (2年契約)」は月額基本料金2,500円でタブレットによるデータ通信サービスが利用できます。
 
スマートフォンとタブレットでそれぞれデータ容量を選択するのではなく、スマートフォンを契約しているユーザーがデータ使用状況に応じて最適なプランを選択できるよう、シンプルな料金プランとなっています。
 
なお、下表の通り月額料金にLTE NET料として300円が別途かかりますので、実質的な負担額は2,000円からとなります。
 
au アップデートプログラム
 
対象機種は4G LTE タブレットで、申し込み方法はau取り扱い店舗のほか、auお客さまセンター、auお客さまサポートが案内されていますが、2016年2月9日までは、「au取り扱い店舗」のみでの取り扱いですのでご注意ください。

「タブレットセット割」キャンペーンについて

12月10日から2016年5月31日のキャンペーン期間中、タブレット購入と同時に「タブレットプラン ds」へ加入する場合、セットで利用しているスマートフォンのデータ定額サービスに応じて、最大3ヵ月間ご利用料金を割り引くキャンペーンが実施されます。
 
「タブレットプラン ds (3年契約)」とセットで利用しているスマートフォンのデータ定額サービスが「データ定額 8/10/13」の場合、最大3ヵ月間タブレットが実質無料で利用可能となります(「LTEフラットデータ定額 5」の場合は最大3ヵ月間
1,000円割引)。
 
このほかにも、対象機種購入時に、「アップグレードプログラム (タブレット)」に加入し、かつ機種代金を割賦契約 (36ヵ月) すると、24ヵ月間利用後、機種変更の際に、それまで利用していた端末の分割支払金残額が実質無料となるなどの発表がありますので、適用条件など詳しくはauのWebページをご覧ください。
 
 
Source:KDDI
(クロス)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる