2015年11月27日 19時15分

読了まで 147

ドコモ、2016年6月に「NOTTV」サービスを終了へ

ドコモ NOTTV


 
NTTドコモは本日、グループ会社であるmmbiが提供するスマートフォン向け放送サービス「NOTTV(ノッティーヴィー)」を、2016年6月30日をもって終了すると発表しました。

思い描いたような成長曲線とはならず

NOTTVは、スマートフォンやタブレットを利用するユーザーが、いつでもどこでもリッチな映像コンテンツを楽しめる日本初のスマートフォン向け放送サービスとして、2012年4月にmmbiから提供が開始され、ドコモショップなどで申込みの受付が行われてきました。
 
しかし、昨今のスマートフォン向けのインターネットなどによる映像配信の普及により、当初想定していた会員数の獲得に至らず、今後の事業継続が困難な見込みであることからサービスを終了することになったと発表しています。

新規申し込み受付は終了へ

なお、サービス終了のお知らせに伴い、NOTTVサービスの新規申込受付は終了となります。
 
現在NOTTVサービスを利用しているユーザーについては、dTVなどドコモのサービスをお得に利用できるような各種施策を準備中していくとしています。なお、本件について今のところドコモからの発表はないので詳細は未定となっています。

205-222MHz周波数帯は空き枠に

NTTドコモは、地上デジタル放送が開始したことにより空き周波数帯となった205-222MHz帯を使用してNOTTVのサービスを開始しました。今後この帯域がどのような利用のされ方となるのかにも注目が集まります。
 
 
Source:NTTドコモ
(クロス)

カテゴリ : 最新情報   タグ : ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる