2015年11月19日 07時54分
読了まで 約 1分45秒
iPad Proで不具合「スリープ死」が発生中との報告
11日に発売されたiPad史上最も大きな端末「iPad Pro」ですが、端末がスリープから復帰しなくなる不具合が一部の端末において発生していることがわかりました。
「Apple Support Communities」で多数報告が挙がる
Appleの公式フォーラムである「Apple Support Communities」によれば、一部のiPad Proにおいて、充電中に端末が一旦スリープ状態になった際、スリープから復帰をしようとしても画面が点灯しない状態が続く不具合が見られ、現時点において同様の不具合に悩んでいるユーザーがかなり多くいることが確認できます。
俗に「スリープ死」と言われるこの症状は、これまでのApple製品でも時折見られましたが、今回の件はかなり大規模なものと言えそうです。なお、「Apple Support Communities」への書き込みによれば、スリープボタンとホームボタンを10秒以上押し続ける「ハードリセット」により一時的に改善することが報告されているので、同様の症状にお困りのユーザーは一度試してみてください。
現在のところ、Appleから本件に関して公式な見解は出ていませんが、気になる方はサポートに修理を申し込んでも良いかもしれません。ただ、新品と交換してもらったユーザーが、交換後も同様の症状に悩んでいるという声もありますので、抜本的な解決策を得るには少し時間が必要のようです。
Source:Apple
(クロス)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: クロス の記事一覧