Amazon、プライム会員向けサービス「Prime Music」を日本で提供開始
Amazonは、プライム会員なら100万曲以上の楽曲を追加料金なしで聴き放題となる音楽配信サービス「Prime Music」を日本でもスタートしたと発表しました。
iOS/Androidの各種端末ほか、Amazon Fire TVなども対応
「Prime Music」は、iOS/Androidの各種端末や、「Amazon Fire TV」および「Fireタブレット」、オンラインで聴き放題となるほか、ダウンロードした楽曲はいつでもどこでもオフラインで再生可能なサービスです。
AKB48、AI、GreeeeN、HY、MACO、angela、テイラー・スウィフト、サム・スミス、アリアナ・グランデ、マルーン5、エリック・クラプトン、マイルス・デイヴィス等、国内外の人気アーティスト達による100万曲以上の楽曲を、プライム会員であれば追加料金なしで楽しむことが可能です。
Amazonプライムの年会費は3,900円ですので、月額換算すると約300円程度となります。つまり、月額1,000円前後でサービスを展開しているApple MusicやAWA、LINE MUSICなどの定額制音楽ストリーミングサービスと比較すれば、月額換算をした際にかなりおトクに利用することが可能です。
好みに合わせて自由にカスタマイズすることも可能
「Prime Music」では、サービス内の楽曲を、Amazonデジタルミュージックストアで購入した楽曲と合わせて、自分好みのミュージックライブラリーとして作成することも可能ですし、広告がないため、楽曲のスキップやリピートも使い放題で音楽を楽しむこともできます。
これまでもプライム会員向けのサービスは「お急ぎ便」や「お届け日時指定便」を追加料金なしで無制限に利用できたほかに、ビデオ・オン・デマンドサービス「プライム・ビデオ」が利用できたりと魅力的なサービスが多かったのですが、「Prime Music」の登場によりサービスの厚みがさらに増したように思います。気になる方はぜひ一度確認してみてください。
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
Source:Amazon
(クロス)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: クロス の記事一覧